[マイクラ1.17]前提モッドFabricを使ったMODの導入方法
こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです。
今回は1.17版マインクラフトでの、前提モッドFabric(ファブリック)を使ったMODの導入方法について解説したいと思います✑
2021年7月8日現在、1.17版Forgeが存在しないため、いち早くMODで遊びたい方のために今回の記事を書きました🥰

前提モッドと言えば…以前Forgeを使ったMODの導入方法について解説したよね🤔

うん。FabricもForgeと同じ前提MODだよ😏
スナップショット版でも遊べたりForgeと違う点もあるけど。

そうなんだ~✨
それにしても、つい最近リリースされたばかりの1.17版にMODがあるなんてビックリ!😲

ふふ。それじゃ、まずはFabricの導入方法から解説していくね
目次
1. 1度1.17版のマイクラを起動させる
2. Fabricをダウンロード・インストールする
3. Fabric版のマインクラフトを1度起動する
4. Fabric APIをダウンロードする
5. mod menuをダウンロードする
6. MODを導入する
1. 1度1.17版のマイクラを起動させる
1.17版のマイクラで遊んだことが1度もないという方は、ここで1度起動をさせておいて下さい。
Fabricの導入に必要な操作です☝
2.Fabricをダウンロード・インストールする
まずはFabricのダウンロードサイトにアクセスします。
ダウンロードページが開いたら”Download installer (Windows/.EXE)“をクリックしてダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを実行すると、インストールのウィンドウが開きます。
バージョン1.17を選択し、インストールをクリックします。
インストールが完了すると、次の様な画面が出るのでOKをクリック。
これにて、Fabricのインストールは完了です😊
3. Fabric版のマインクラフトを1度起動する
次にインストールした1.17 Fabric版のマインクラフトを1度起動します。
まずはランチャーを起動し、起動構成をクリックします。
すると先ほどインストールしたFabric-loader-1.17というプロファイルがあるので、右の…をクリック。
その中からさらに編集を選択してください。
編集画面が開いたらゲームディレクトリをクリック。
デスクトップ上に新規フォルダを作成し、それを選択してください。フォルダ名は「fabric1.17」のように分かりやすく付けましょう。
名前、バージョン、ファイルの場所が設定した通りになっているか確認したら、保存を押します。
あらかじめデスクトップにファイルを作ってここで選ぶだけでもオッケーです(*’ω’*)
設定が終わったら、1.17 Fabric版のマインクラフトを起動します。
ランチャーから、1.17 Fabric版のプロファイルを選択してプレイをクリックしましょう。
次にFabric APIの導入をしますので、1度開いたマイクラは閉じてくださいね((´艸`*))
4. Fabric APIをダウンロードする
📝Fabric APIは、Fabric用に作成された前提APIです。多くのMODの導入に必要となるのでダウンロードしましょう。
まずはダウンロードサイトで、Fabric APIをダウンロードします。
1.17版のR(released)を選びましょう。
次に、手順3でデスクトップ上に作成したFabricフォルダ内のmodsフォルダにダウンロードしたFabric APIを入れます。
これにてFabric APIの導入は終了です👍
5. mod menuをダウンロードする
📝mod menuは、メインメニューにMOD一覧を表示するためのMODです♪前項と同じ手順で進めていきます😉
まずはダウンロードサイトで、mod menuをダウンロードします。
1.17版のR(released)を選びましょう。
次に、手順3でデスクトップ上に作成したFabricフォルダ内のmodsフォルダにダウンロードしたmod menuを入れます。
これにてmod menuの導入は終了です👍

最後にMODの導入手順を解説します♪

と言っても、手順3,4と同じやり方なので安心してね
6. MODを導入する
手順3・4のFabric APIやmod menuの導入と同様、Fabricフォルダ内のmodsフォルダにダウンロードしたMODを入れればインストール完了です♪
あとは、マイクラを起動すればMODワールドで遊ぶことができます😆
めっちゃんもお試しで農業MOD”Croptopia”で遊んでみました!
皆さんも気になるMODで遊んでみてね((´艸`*))

最後まで見ていただき、ありがとうございました✨
それにしても、色んなMODがあるから迷っちゃうな~

だね。オススメのMODを教えてもらえたら嬉しいな
助かりました
すごい
??ありがとうございます(〃’▽’〃)
Fablic menuまでは入れられたのですが、元々使ってたmod達を認識してくれません…
もし何かご存知でしたら教えて欲しいです
(Devine RPG,Attck on Minecraftなど )
バージョンは1.16.5です