Minia Turia 1.12.2でハーフティンバーのお家を作る🏠
こんにちは(*・ⅴ・*)ノ
めっちゃんです♪
今回も、2021年5/4にテスト版リリースされたMinia Turia 1.12.2のご紹介をしたいと思います😆💕
前回のめちゃクラはMinia Turia 1.12.2を使った和風建築をご紹介しました✨
レトロな雰囲気の街並みが魅力的な作品です。
なまこ壁の建物やレンガ造りの橋も素敵ですね(*^^*)
続く今回のテーマは、ハーフティンバー🏠
ハーフティンバーのお家と洋風の街並みを、みにちゅりで表現しました♪
カラフルでキュートな車にも注目です∑d(≧▽≦*)
Minia Turia 1.12.2の作者ははすっこさまです🐷💕
テスト版のダウンロード→こちら
作品ご紹介
まずは作品全体からご覧ください👀
ハーフティンバーの建物を中心に、お花でいっぱいの街並みを作りました🌼
とってもオシャレな作品になってます((´艸`*))
こちらはメインのハーフティンバーのお家!
赤屋根に黄色のハーフティンバーを合わせて、王道の可愛い民家を目指しました💕
赤×黄の最強にキュートな組合せ(ㅅ•᎑•)
建材は、2F外壁をハーフティンバー、1Fをレンガで切り換えています♪
ハーフティンバーは左右対称に組めば失敗知らず!∑d(≧▽≦*)
1Fの木材やレンガの古びた雰囲気も素敵です。
また、窓は1つ1つ違うデザインに作っていたり😆
そのため、建物がとっても賑やかな印象(ノ)’ω'(ヽ)
色は茶色で統一して、バラバラになり過ぎないようにしています。
赤屋根は、アーチブロックを使ってキュートな形に💕
屋根に曲線があると、ファンタジックな雰囲気で可愛らしいですね。
屋根には尖塔や金のポールを付けて、縦のラインを強調💪
全体のバランスやシルエットがとってもキレイに見えます👀✨
住民が花好きという設定で、建物のあちこちをお花で飾りました🌷
窓辺や玄関はお花でいっぱい((´艸`*))
カラフルなパンジーは見ているだけで元気が出ます😊
建物の裏側には、ガラス張りの温室を作りました!
木製のレトロな温室、憧れますね~✨
とっても癒されそう(*´▽`*)
また、建物の左隣にはバラのトンネルも設置🌹
入口のアーチやレンガの小道もオシャレ(〃’艸’〃)
可愛いバラのお花を眺めながらのんびりした~い😍
反対側の建物右隣りは、ヨーロッパの街で見かけるカフェ風に☕
テーブルやパラソルを並べるだけで、素敵な風景が出来ちゃいました♪
建物の前面には、車がいっぱいの賑やかな通りを作りました🚗
通りも建物同様、お花でおめかし🎀
レンガアーチの花壇が可愛いです( *´艸`)
カラフルな車たちは、どれもキュート💕
とくにしましまオーニングを使ったデザインがお気に入り(。>ㅿ<。)
パトカーは、みにちゅりの公式サイトを参考に作ってみました~👍
以上、テスト版Minia Turia1.12を使用した作品のご紹介でした😘
終わりに
というわけで、今回はこれにて~
Minia Turia 1.12.2を使ったハーフティンバーのお家はいかがでしたか?o(*>▽<*)o
やはり王道の洋風建築は楽しいですね~😆
皆さまも是非、みにちゅりの新感覚MODで建築を楽しんでみて下さいね✨
Minia Turia 1.12.2テスト版のダウンロード→こちら