[マイクラ1.17]Caves & Cliffs(洞窟と崖)アプデが一部延期に。今夏のアプデ内容について
こんにちは♪
めっちゃんです(*・ⅴ・*)ノ゙
今夏を予定していた”Caves & Cliffs(洞窟と崖)アプデ”ですが、その内容の一部が年末に延期されることが4/15に発表されました。
延期となった理由としては、以下の3点が挙げられております。
①品質の問題
②技術的な複雑さ
③チームの健康への配慮
(※公式サイトの記事→🔗こちら)
残念ではありますが、よりクオリティの高い内容になるとのことなので楽しみに待ちたいと思います🥰
そんなわけで今回は、今夏と年末の2回に分けてリリースされる“Caves & Cliffs(洞窟と崖)アプデ”の概要を改めてご紹介します。
2021年6月8日、Caves & Cliffsアプデのパート1であるJava Edition 1.17がリリースされました🎉
目次
1.今夏と年末、それぞれのアプデ内容
2.年末リリースの要素を含むワールドで遊ぶ方法
1.今夏と年末、それぞれのアプデ内容
今夏と年末、それぞれのアプデ内容を簡単にまとめました📝
2021年 6月8日 | ブロックやモブの追加、ワールド生成の一部(アメジスト晶洞・銅) |
2021年 年末 | ワールド生成関連(洞窟・山の追加、限界高度の変更、バイオームの追加)、考古学システム |
ワールド生成関連の内容が年末に延期され、それ以外のモブやブロックの追加は予定通り夏に追加されるようです。
今夏に追加されるアプデ内容一覧です(🔗リンクは解説ページに飛びます)
2.年末リリースの要素を含むワールドで遊ぶ方法
年末リリースの要素(ワールド生成関連)をスナップショットで遊ぶ方法をご紹介します。(現在、ワールド生成関連の内容はデフォルトでオフになっています。)
まずはスナップショットポストからデータパックのzipファイルをダウンロードします。
リンクをクリックすると自動でダウンロードが始まります。
次にマイクラを起動し、【ワールド新規作成】から【データパック】をクリックします。
するとデータパックの選択画面が開くので、ここにダウンロードしたzipファイルをドラッグします。
さらに、リストに表示されたデータパックの矢印▶をクリックします。
CavesAndCliffsPreviewフォルダが右側に移動すればOKです👍
後は通常通りワールド作成をすれば、ワールド生成関連のアプデが反映されたワールドで遊ぶことが出来ます😊
終わりに
今回は“Caves & Cliffs(洞窟と崖)アプデ”の延期についてお知らせしました~💦
残念ではありますが、夏のアップデートを楽しみながらまったりと年末を待ちたいと思います😆
かわいいブロックやモブの追加、本当に楽しみですo(*>▽<*)o
最後まで見て頂きありがとうございます😉