アプリゲーム”テニラビ”こと、新テニスの王子様ライジングビートご紹介

こんにちは♪
めっちゃんです(*・ⅴ・*)ノ゙

今回は、最近ハマっているアプリゲーム”テニラビ”こと、新テニスの王子様ライジングビートのご紹介をしたいと思います🎾

ちなみに、テニラビとは人気漫画”テニスの王子様”のキャラクターソングで遊べるリズムアクションゲームです。

私がテニラビで遊び始めたのは、今年(2020年)の7月中旬ごろ。きっかけはyoutobeで見たテニスの王子様のアニメです📺

アニメを見たのは学生時代以来でしたが、テニプリこんなに面白かったっけ!?とビックリ👀



ドハマりした結果、全国大会編や新テニスの王子様のOVAもガッツリ鑑賞💪

その後、テニプリのアプリゲームがあることを知り、さっそく遊び始めたというわけです😆


今回はそんなテニラビの魅力を、楽しく皆さまにお伝えできればと思います(/*´∀`)o

マインクラフト以外のゲームのご紹介は初めてですが、楽しんでいただけると嬉しいです🥰

目次

1.メインは豊富なキャラソンを聴けるリズムゲーム♪
2.新テニのストーリーも楽しめる!
3.月2回の様々なイベント
4.ミニキャラが可愛いマイスペース

1.メインは豊富なキャラソンを聴けるリズムゲーム♪

テニスを題材とした作品であるテニスの王子様ですが、テニラビのメインはリズムゲームです♪

曲はなんと、テニプリお馴染みのキャラクターが歌うキャラソン!

中にはアニメのオープニングや挿入歌として流れていた曲もあり、テニプリ好きなら懐かしい~!となること間違いなしです✨

特にアニメの最初のOPだったfutureは、嬉しかったです💕まさかリョーマくんの声で聴けるなんて((´艸`*))

ゲームの内容は、4か所のラケットに落ちてくるボール(ノーツ)を曲に合わせて叩くというもの!

難易度はeazyからexpertの4つから選べ、音ゲー未経験者の私も楽しくプレイすることが出来ました😊

始めた当初はeazyを必死でクリアしていた私も、3か月のプレイでexpertの難易度☆25の曲がクリアできるほどに成長👍

試合中は、プレイヤーの必殺技が見られたり、サポーターの応援ボイスも聞くことが出来ちゃいます😆

演出に夢中でプレイがおろそかになることも…(笑)
こういった演出は、ファンにはたまらないですよね(。>艸<。)

★目次に戻る

2.新テニのストーリーも楽しめる!

テニラビでは、メインのリズムゲームの他にストーリーを楽しむことが出来ます。

内容は、アニメ新テニスの王子様のストーリーそのもの!

新テニの物語をテニラビで読めちゃうのです😆

メインのストーリーの他に、カードの入手でもショートストーリーを見ることが出来ます。

物語はキャラクター同士の会話がメインのまったりとしたものが多め。好きなキャラがいる方はこれだけでめっちゃ癒されると思います(笑)

★目次に戻る

3.月2回の様々なイベント

テニラビでは、月2回のペースでイベントが開催✨

テーマはハロウィンや体育祭のような季節ものが多く、なんとゲームオリジナルのストーリーが準備されております😆



イベント内容は、曲をプレイして得たポイントでアイテムを入手したり、他プレイヤーとランキングを競うといったもの。

こういったランキングってついつい熱くなってしまいますよね。



私がテニラビを始めた時は、ちょうど”幻惑のサマー”のイベント真っ最中。

イベントの走り方どころか、右も左も分からない私は、SRの桃ちゃんのカードを3枚入手して喜んでおりました(笑)

メインの仁王のカードには全く手が届かず…😂




ちなみに、現在(2020年10月18日)はハロウィンイベントが開催中🎃

学校別のハロウィンストーリー全35話や、ハロウィン限定のカードがもらえちゃいますよ~!

他プレイヤーと競うイベントではないので、まったり遊んでおります(*^^*)

★目次に戻る

4.ミニキャラが可愛いマイスペース

マイスペースでは、自分だけの空間にミニキャラや家具を配置して楽しむことが出来ます。

自分の作ったお気に入りの部屋で、大好きなキャラがくつろいでいるのをぼうっと眺める。これかなり、癒されます🥰

こちらティータイムを満喫する丸井のブン太さん☕

家具によっては、このようなアクションを見せてくれるのも嬉しい所です。

★目次に戻る

まとめ

テニスの王子様のアプリゲーム、テニラビのご紹介はいかがでしたか?

テニプリが好き、もしくは懐かしいと感じる方であれば楽しめるアプリゲームであると思います😊

この記事で興味を持った方は是非遊んでみて下さいね(*^^*)

今後もイベントプレイ日記など、定期的にテニラビの情報をお届けしたいと考えております👍

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です