[1.7.10]スキンを自由に配置できる!Model Citizens Modの遊び方


こんにちは。めっちゃんです(*・ⅴ・*)ノ゙

今回はスキンを自在にカスタマイズして配置のできる Model Citizens Modのご紹介をしたいと思います。




同様にスキンを配置出来るmodとして、以前Custom NPCs Modをご紹介しています。

比較すると、バージョンが1.7.10に限定されるものの、Model Citizens Modのほうがより細かい設定ができるのが特徴です👍

1.7.10バージョンで面白可愛いスクリーンショットを撮りたい方は必見😊

それではご紹介したいと思います(/*´∀`)o

今回の記事では、リソースパックMiniaTuria1.7.10凜TEXを使用しております☕

目次

1.Model citizens modの導入方法
2.Model citizens modの遊び方

1.Model Citizens Modの導入方法

Model Citizens Mod導入の手順は以下の様になります↓

①Forge1.7.10のダウンロード&インストール
②Model Citizens Modのダウンロード
③Model Citizens Modをmodsフォルダに放り込む

①Forge1.7.10のダウンロード&インストール

Model Citizens Modで遊ぶには、Forge1.7.10の導入が必要となります。

★Forge1.7.10の導入方法こちら

★citizens modの導入手順に戻る

②Model Citizens Modのダウンロード

まずはModel Citizens Modのダウンロードページにアクセスします。

filesから、1.7.10バージョンの最新を選択します。



ページが開いたら、さらにダウンロードをクリック。

Model Citizens Modを保存します。

★citizens modの導入手順に戻る

③Citizens Modをmodsフォルダに放り込む


次にダウンロードしたModel Citizens Modを、専用フォルダのmodsフォルダ内にそのまま放りこめば導入は完了です。

あとはマイクラを立ち上げて、無事に起動できることを確認してください。

★citizens modの導入手順に戻る

★目次に戻る

2.Model Citizens Modの遊び方

①スキンの設置と破壊
②オリジナルスキンを呼び出す
③スキンにポーズを取らせる

①スキンの設置と破壊

スキンの配置には、Model Placer(モデルプレーサー)を設置する必要があります。

クリエイティブではその他の項目の中に存在し、サバイバルではクラフトをする必要があります。




Model Placerを持った状態で、右クリックをすると設置。

壊したい時は、下の方を左クリックします。


またModel Placerの下部を右クリックすると、インベントリが現れます。

ここにアイテムを置くことで、手に物を持たせたり、装備をさせることもできます

★citizens modの遊び方一覧に戻る

②オリジナルスキンを呼び出す

オリジナルのスキンを配置するためには、あらかじめスキンの画像データをmodelcitizensのフォルダ内に入れておく必要があります。

フォルダは、マインクラフトの専用フォルダのconfigの中にあります。



このフォルダ内にスキンの画像データを入れるだけでオッケーです👍

準備ができたら、マイクラを起動してゲームに戻りましょう。



スキンを呼び出すため、まずは設置したModel Placerを、手に何も持っていない状態でシフト+右クリックします。

すると上にこの様な表示が出ます。



この空欄にスキンの画像ファイルの名前を入力すると、スキンを呼び出すことができます。

ちなみに空欄の上部にあるModel:Playerの部分をクリックすると、スケルトンモデルとの切り替えも可能。

この表示は右クリックで移動、ESCキーで消すことができます。

★citizens modの遊び方一覧に戻る

③スキンにポーズを取らせる

まずは、手に何も持っていない状態でModel Placerをシフト+右クリックします。

上部にボタンが現れるので、右上のNextをクリックしましょう。



すると、スキンの立ち位置を調整するGUIが開きます。

このスライダーを移動させることで、スキンの位置を移動させることが出来ます。



さらにNextを押すと、次は体の向きを調整するGUI、さらに次は頭の向きを調整するGUI、といった感じに様々な項目が存在。

これらを設定することでスキンに自分の好きなポーズを取らせることが出来ます。



citizens modではスキン全体を回転させることも可能。

そのため、画像のような寝転がるポーズも簡単に取らせることが出来ます。

これはCustum NPCs modでは出来なかったので、とても嬉しい機能ですね(*^^*)




Model Placerをホイールボタンで中央クリックすることで、コピーすることができます。

ポーズなどの設定も引き継がれるため、場所を移動したい時など非常に便利です。

★citizens modの遊び方一覧に戻る

★目次に戻る

終わりに

スキンを設置できるmod、Model Citizens Modのご紹介はいかがでしたか?

これだけ自由に設定が出来れば、素敵なスクリーンショットが取れ放題ですね((´艸`*))

皆さまも是非、遊んでみて下さいね😊

★凜TEXとMinia Turia1.7.10で作るフラワー建築

★Custom NPCs Modの遊び方

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です