Part505 マイクラ飯を作ってみる♪Pam’sで農業modライフ15

こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです♪

Part485からスタートの農業MODサバイバルワールドよりご挨拶(ฅ>ω<ฅ)

現在冒険をしたり農業をしたり、現在サバイバルライフを絶賛満喫中です🧅
(🌎ワールドの詳細を知りたい方→こちら)

前回のめちゃクラは♪
硬化レザー防具の試し斬られのため森の舘で熱い戦いを繰り広げました⚔



結果心は折れたけど、防具は最後まで頑張ってくれました_(:3」 ∠)_
エンドラさんまで硬化レザーで頑張るぜ💪

続く今回は~!
ホームにてお料理を楽しもうと思います(ㅅ•᎑•)

まさに農業MODらしい素敵な内容✨
いや~…前回があまりにガチバトル過ぎたので(^^ゞ

今回はお家でまったり過ごしたいと思います(:3_ヽ)_

ちなみに、お料理のテーマはマイクラ飯でございます(/・ω・)/

・・・というのも実は♪((´艸`*))
MOD追加のお料理には、マイクラならではのユニークなメニューがたくさんあるのです。

例えばこちらは♪
クリーパーの形のクッキーฅ(>ω<*ฅ)

色も見た目もリアルで可愛いですよね🍪

ちなみに材料はすり潰したクリーパーですฅ(ΦωΦ)ฅ
・・・なんちゃって(笑)

こんな感じに、
今回はマイクラ飯づくりに挑戦したいと思います(*¯﹀¯*)🍴

作るのは以上の6品(。>艸<。)
サバイバルらしく、材料集めも1から頑張ります💪

手に入りづらい食材もあるので、ちょっと不安ですが(^^ゞ

というわけで~!
やって来たのは沼地(「・ω・*)

今よりここでお料理に使うスライムボール集めをしたいと思いますo(*>▽<*)o

モンスターの一部を入れる時点でゲテモノ料理感が半端ない(笑)

まずは他の材料を集めつつ、夜まで待機。

レシピによると、きのことハスが必要だったはず🍄
うーん。あんまり美味しそうじゃない( ̄▽ ̄)

そして・・・

いい感じの満月も出てきたので、
今よりスライム狩りをしたいと思います(`・ω・´)

一応周辺は松明で湧き潰してますが…
背後がめっちゃ怖い(((( ;゚Д゚)))

まずは暗~い沼地でスライム探し👀

遠くに水浴びをするスライム君を見つけました((´艸`*))
色が風景に馴染むので、見つけづらい~💦

慎重に弓矢でスライムを分裂🏹

小さくすればダメージ受けませんからね♪
順調順調(ฅ>ω<ฅ)

からの~
はい、お約束( ̄▽ ̄)

めっちゃビビったぁぁ((( °ω° ;)))
これよくやっちゃうんですよね~😂

皆様も夜間のサバイバルは、背後にお気を付けくださいませ|ωΦ)ค

そして
まずはスライムボールをゲット(>∀<人)

1個あればお料理は作れるのですが、せっかくなので日が昇るまで頑張ります♪

何個手に入るかしら~o(*>▽<*)o

またもやスライム発見~!(「・ω・*)

と思いきや、隣に邪魔者もいますね~🤨
せっかくなのでジャーキーの材料にしてやりましょうщ(゚∀゚щ)

というわけで、
ソイヤー(o゚Д゚)=◯)`3゜)∵

追加のスライムボール&腐肉も手に入れました🍖
あまり食べたくないですが( ̄▽ ̄)

さらに~!
巨大スライムも発見o(。>ᴗ<。)o︎

大きいとボールがたくさん手に入るのでお得感ありますよね~😆
逃がさじщ(゚∀゚щ)

と。
めっちゃんの背後に颯爽と現れたスケさん💀

カッコよく撮れてるのが腹立ちますね(笑)
スープのダシにしてやろう(-ω- )

とはいえ、挟み撃ちはちと辛い…((;≡д≡;i))

プルンプルンして気持ちよさそうに見えますが、結構ダメージ入っております🤣
スライム天国_(:3」 ∠)_

まぁ、結果がおいしかったので良しとしましょう(*¯﹀¯*)

スライムボールを大量にゲット!
サバイバルだと何かと嬉しいアイテムの1つですよね(。>艸<。)

そして・・・
長い沼地の夜が明けたのでした🌅

シェーダーで見る朝日がきれいですね✨
沼地のみなさまお騒がせしましたฅ(ΦωΦ)ฅ

ちなみに・・・
一晩で稼いだスライムボールは18個🟢

パイが18皿も出来ちゃう(〃)´艸`)
ブロックにするとたったの2個ですが😅

それでは、後半は場所を変えまして♪
洞窟で食材集めをしていきたいと思います(/*´∀`)o

洞窟に食材があるのかって?(。-∀-)
今回のマイクラ飯はなかなかのゲテモノぞろいなので(笑)

沼地の適当な洞窟を選んだのですが…
なかなか気合が入っていそう(^^;)

さっきからモンスター音が半端ないです(-ω- )
が、がんばります😅

そして…
その後、予想通りの洗礼を受けためっちゃん(:3_ヽ)_



あっという間にズタボロに(笑)
私はただシチューが食べたいだけなのに~( ;∀;)

入口のモンスターを一掃した後は、
マグマの流れ込む縦穴へ☆ミ(o*・ω・)ノ

一気に深い部分に行けるので、お得感ありますよね♪
たま~にタダの穴なこともありますが(。-∀-)

穴を下りていくと…
なんとダイヤモンド発見(〃’艸’〃)💎

今回一番見つけるのが大変だと思っていたのですが…。
まさかのあっさり発見(*ノ>ᴗ<)

が、この後マグマを避けようとしてちょっとした惨事に∑(ºロºlll)

もっと広がった~
。゜゜(*´□`*。)°゜。

未だマグマの扱いに不慣れなクラフター歴4年目(笑)

なんやかんや、
ダイヤ様を無事にゲット~ฅ(>ω<*ฅ)♥

ちなみにこれ、料理に使います( ̄▽ ̄)
勿体ないというクレームは一切受け付けませ~ん😏

縦穴がかなり深かったようでマグマ池もチラホラ♪

この調子なら他の鉱石もあっさり見つけられそう((´艸`*))

まずは安定の赤石ゲット(/・ω・)/

こちらはまぁ、入手に苦労しないかなぁと。
もちろん、料理に使います(*¯﹀¯*)

さらに~!
見つかるか不安だったラピスも発見しました(「・ω・*)

言うまでもないですが、こちらも料理に投下いたします♪
一体何作る気だ⁉((( °ω° ;)))

後は金ブロックがあれば完璧なのですが…

まさかの見つからず_(:3」 ∠)_
いつも無駄に溢れてるのに…。

こういう時に限って見つからない(-ω- )

そんなもんで…
まさかの食材集め延長戦に突入( ̄▽ ̄)

金と言えばのメサに行ってきました✨
ここなら見つからない事もあるまいฅ(ΦωΦ)ฅ

卑怯な手段にでためっちゃん👿

そして…
楽をした天罰は下る_(:3」 ∠)_



はい(笑)
お疲れさまでした~(*>ω<ノノ゙

これにて食材集めの旅は終了でございます😂

というわけで♪
完成したお料理がこちら(ฅ>ω<ฅ)

わあぁ、美味しそう~🍚
…とりあえず見た目は(-ω- )

それでは、いざ実食と参りましょう(๑•ڡ•๑)

まずは、沼地の食材をたっぷり詰め込んだスライムパイから♪

まさに沼地の宝石箱や~Ψ( ‘ч’♡ )
ネバネバ系が好きな人にはウケそうです👍

ダイエットにもよさそう…な気がする(笑)

お次は鮮やかな緑色が特徴の♪
クリーパー風バッファローウィング(>∀<人)

めっちゃ辛~!!!🔥(ºㅁº)
火薬とタバスコがなんとも刺激的です!

我こそはという辛党の方に是非挑戦して頂きたい💪(・ω・💪)

こちらは、腐肉をわざわざ乾燥させた腐肉ジャーキー( ̄▽ ̄)

臭みが癖になりそうです。
もぐもぐガツガツ!(º∀º)

心なしか、体がカユくなってきました🧟‍♀️

さらに♪
ゲテモノと名高いクモの目もスープに仕上げてみました(ㅅ•᎑•)

ポイントは、クモの目を煮汁で煮ただけというシンプルさ☝

素材の味が活き…
おええええぇ_(:3」 ∠)_

メインはフレッシュな鉱石を煮込んだシチューでございます(*゚▽゚ノノ゙☆

鉱石しか入ってないのにシチューと言い張るの凄い(笑)
食べるよりインベントリにしまいたい一品ですね(^^;)

ちなみに勿体ないというクレームは受け付けません|ωΦ)

ラストを飾るのは~!
見た目も可愛いスライムのグミ(˃ᴗ˂ *)

スライムをイメージしたプルプル食感がいいですね👍
プレゼントにもオススメの1品です((´艸`*))

これはリアル商品化希望😆

以上♪農業MODで作るマイクラ飯でした(>∀<人)

胃の中でスライムが暴れてる気がします(笑)

というわけで、今回はこれにて~

色んな料理のある農業MODですが、マイクラ関連の追加は嬉しくなっちゃいますね😊
面白い料理がたくさんで材料集めも楽しかったですo(*>▽<*)o

最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)

★おすすめ農業Mod、Pam’s HarvestCraft解説。

★便利Mod、Cooking for Blockheads解説

***
リソースパック

MIZUNO様の作られたMizuno’s 16 Craftを使用させて頂いております。
★作者様ブログ→こちら

Follow me!

Part505 マイクラ飯を作ってみる♪Pam’sで農業modライフ15” に対して2件のコメントがあります。

  1. 名無し様 より:

    クリーパー風味肉は絶対旨そう…

    1. mecchan より:

      コメントありがとうございます✨

      クリーパー味、辛い物が好きな方は絶対おいしいと思います👍私苦手なので遠慮しときます~(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です