マイクラのアンインストールと再インストールのやり方

こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです。


今回はマインクラフトのアンインストールと再インストールのやり方について記事を書きたいと思います。




マイクラのアンインストールって、草ブロックのアイコンを消すだけじゃダメなの??🤔と思った方!

実は、それだけではアンインストールは出来ていないのです~💦
そんなわけで今回は、正しいアンインストールの方法を解説したいと思います!(/*´∀`)o

Mojangアカウントとパスワードを覚えていれば、無料で再インストールできるので安心して下さいね😊

目次

1.マインクラフトをアンインストールする
2../minecraftのフォルダを削除する
3.マインクラフトを再インストールする



1.マインクラフトをアンインストールする

最初にマインクラフトのアンインストールの手順から説明していきます。

まずはコントロールパネルを開きましょう。

そこから、プログラム>プログラムと機能を選択し、プログラムのアンインストールまたは変更という画面を開きます。


右上の検索にminecraftと打ち込むと、マインクラフトとランチャーが表示されます。

クリックすると上にアンインストールという項目が出るので、アンインストールをして下さい。

★目次に戻る

2../minecraftのフォルダを削除する

次にパソコン内に残った./minecraftのフォルダを削除します。

まずはWindowsボタン+Rを同時押しします。

すると、画面左下にファイル名を指定して実行が出ます。ファイル名に、%appdata%/と入力してください。


実行すると、そこに./minecraftというフォルダが残っているので、これを削除すればよいのですが…

削除前に必ずコピーを取っておきましょう!中にワールドのセーブデータなども入っていますので、元のワールドで遊びたい方は必須です。
お忘れのない様に~(>_<)

★目次に戻る

3.マインクラフトを再インストールする

最後にマインクラフトの再インストールについても触れておきます。

まずはマインクラフトの公式ページを開いて、ログインをします。

1度マインクラフトを購入したアカウントであれば、無料で再インストールできますので安心して下さいね。


ログインできたら、公式HPのトップ画面よりMINECRAFTを購入をクリック。

購入とありますが、無料でダウンロードできますので気にせずクリック👍


次に”どんなふうにプレイしたいですか?”という選択肢がでるので、パソコンを選択。

色々なバージョンがあるためか、分かりやすい設計になっていますね(*^^*)



さらにプラットホームの選択肢が出るので、自分の環境に合ったものを選んでください。

私はWindowsを使っているため、左のPCを選択します。



PCを選択した場合、Java版とWindows10版(統合版)のどちらかという選択肢が出ます。

今回はJava版を選択して進めていきます。2つは全く違うものなので、お間違えのないよう気を付けて下さい💦


Java版を選ぶと、価格の記載された購入ページが開くので購入をクリック

しつこいようですが、無料でダウンロードできるので大丈夫です(笑)


このページをみると、無料でダウンロードできるんだって安心しますね((´艸`*))

あとは、ここからダウンロード・インストールを行えば、マインクラフトの再インストール完了です👍

★インストールのやり方が不安…という方はこちらの解説をどうぞ☕💕

★目次に戻る

終わりに…

マイクラのアンインストールと再インストールのやり方はいかがでしたか?

アンインストールするということは、不具合やエラーが起こっている方が多いと思われます。パソコンに詳しくない方ですと、より不安になってしまいますよね💦



私も以前、引っ越しによるパソコンの再設定中に、マイクラにエラーが出てしまいとても不安な気持ちになったことがあります。

結局引っ越し先での回線の不安定さが原因ではないかと推測していますが、原因は分からないままです😅

そちらの記事へのリンクも貼っておきますので、ご興味ある方どうぞ(*´▽`*)

★お引越しで起こったエラーのご報告!アンインストールのやり方等について→こちら

Follow me!

マイクラのアンインストールと再インストールのやり方” に対して14件のコメントがあります。

  1. より:

    いやーちょうどpcを新調したんで助かります

    1. mecchan より:

      お役に立てて良かったです~✨コメントありがとうございます!

      1. zad******** より:

        俺できんかった、、、    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11228677796←yahooの質問箱

        1. mecchan より:

          zadさん、こんにちは。コメントありがとうございます。返信が遅れてしまい、ごめんなさい。

          知恵袋の方を拝見しましたが、マインクラフトの公式HPにログインできないということでしょうか?登録したパスワードやメールアドレスが不明になってしまったのであれば、パスワードのリセットができますのでお試しください(*^^*)

  2. zad******** より:

    (再インストール)これをやってもできませんでした。         
    ちゃんと一回ダウンロードしてるはずだけど、、、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11228677796

    1. zad******** より:

      あ、ちなみにURLはyahoo!の質問箱です(僕の)

  3. いいいい より:

    この通りにやったのですがWE’RE SSSSSSSORRYと出てダウンロードできません
    どうすればよいでしょうか

    1. mecchan より:

      返信が遅れてしまいすみません。この情報では原因が特定できないのですが…💦

      ヤフー知恵袋の方で、インターネットエクスプローラーでインストールできなかったがGoogleChromeだと出来たとの情報を見ました。もし条件に当てはまるようなら、試してみてはいかがでしょう?

  4. shuna より:

    minecraft購入 → パソコン → PC → MINECRAFT:JAVA EDITION → download
    の順番で押していくと最後に
     ”ページが見つかりません”
    という旨の英文が出てきました。
    どうすればいいでしょうか?

  5. aaaaaa より:

    出来なかったです。また買いなおさないといけなくなりました。3000円の損しただけです。

    1. mecchan より:

      どの部分が出来なかったのか詳しい事情はわかりませんが、お力になれずごめんなさい。

  6. 澤村江里子 より:

    .minecraftフォルダ削除できません
    どうしたらいいですか?

  7. I’m really enjoying the theme/design of your site. Do you
    ever run into any web browser compatibility issues?

    A couple of my blog audience have complained about my website not working
    correctly in Explorer but looks great in Firefox. Do you
    have any tips to help fix this issue?

  8. Liar より:

    コピーしたデータを使用するにはどうすればいいですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です