Part502 養蜂でハチミツ&ロウソク作り♪Pam’sで農業modライフ12
こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです。
Part485よりスタートの、農業modサバイバルワールドよりご挨拶(>∀<人)
冒険をしたり農業をしたり、現在サバイバルライフを絶賛満喫中です🧅
(🌎ワールドの詳細を知りたい方→こちら)
前回のめちゃクラは♪
おにぎり村にお花畑の素敵な養蜂場を作りましたฅ(>ω<*ฅ)♥
メルヘン可愛い風景に思わずうっとり(*˘︶˘人)✽*
お花を見ながらハチミツ作りが楽しめちゃうなんて最高過ぎる~🍯
続く今回は~!
養蜂場でのハチミツ作りに挑戦したいと思いますo(*>▽<*)o
これぞ農業MODという内容でいいですね~👍
マイクラとか抜きでフツーに楽しそう(・﹃・)
というわけで、養蜂箱を使ったはちみつ集めからやっていきたいと思います😆
まずは養蜂箱のクラフトから(/*>∀<)/
クラフトには額縁と木材を使用します。
養蜂箱が出来たら地面に設置しましょう( ^^) _■
設置した養蜂箱を右クリックすると以下のGUIが出ます。
左のスロットに女王バチを置けば準備完了。
あとは時間の経過とともにアイテムがたまっていきます(*¯﹀¯*)
女王バチは木に出来る蜂の巣から入手することが可能🐝
回収はシルクタッチでなくても大丈夫です👍
1つの巣に付き1体の女王バチを入手することが出来ます(ㅅ•᎑•)
ちなみに♪
養蜂箱の周りにお花を植えるとアイテムの溜まるスピードがアップします🌼
頑張って作ったお花畑が機能してるの嬉しい(。>艸<。)
たくさん植えて大量生産しちゃいましょ♪
一定の時間がたつと…
女王バチが消費され、アイテムを入手できますฅ(>ω<*ฅ)
養蜂箱から手に入るのは、ハチの巣・蜜入りハチの巣・蜂の子・女王バチの4種類🐝
それぞれアイテムのクラフトや食料として使用できます(๑•ڡ•๑)
養蜂箱10個分で大体これくらいの収穫(〃)´艸`)💕
ハチミツ作りに使うのは蜜入りのハチの巣🍯
蜜のない方もロウソク作りに使えますよ(˃ᴗ˂ *)
それでは♪
収穫した蜂の巣を使ったハチミツ作りに挑戦したいと思いますฅ(>ω<*ฅ)
準備するのは、蜜入りの蜂の巣と~!
こちらの圧搾機になります(/・ω・)/
圧搾機はMOD追加のブロックで、ハチミツ作りの他に油、豆腐、砂糖、炭酸水、ジュースの製造に使用できます。
むっちゃ万能Σ(OωO )
今後もお世話になりそうな便利アイテム👀
使い方は簡単♪
右クリックで開くGUIの上スロットに原材料を入れるだけฅ(>ω<*ฅ)
あとは一定時間待てば、機械が自動で食材の加工をしてくれます。
あっという間に蜂の巣からハチミツが絞り出されちゃいました(〃’艸’〃)
それでは♪
さっそく搾りたてのはちみつを頂いてみましょうo(*>▽<*)o
・・・と思ったのですが
仕様上、ハチミツのままでは食すことが出来ず…_(:3」 ∠)_
玉葱は丸かじりできるのに(-ω- )
というわけで…
今回は新鮮なハチミツを使ったお菓子作りに挑戦したいと思います🥞
めっちゃんの女子力の見せどころ💪
頑張ります(`・ω・´)
料理本をパラパラめくった所♪
レモンバーを発見ฅ(>ω<*ฅ)♥
実はめっちゃんレモン大好物なのです~🍋💕
おやつのお供にエスプレッソも作っちゃいましょう(*¯﹀¯*)
まずはお庭にレモンの木を植えることに♪
これでレモンが食べ放題(・﹃・)
レモンってあると便利ですよね~!
エスプレッソ用のコーヒーも畑に植え植え♪
コーヒーって大きな木のイメージだったのですが、調べて見たら案外小さいのですね~👀
植物の勉強にもなる農業Mod(*¯﹀¯*)
レモンとコーヒーの実がなるまでの間にレモンバーの生地作り♪
塩や生地は、他の料理でも使うので、大量生産が便利(/・ω・)/
ゲームのお菓子作りもなかなか楽しいです
さらにハチミツ作りの時に出てきた蜜蠟で、キャンドル作りにもチャンレンジ🕯
こちらは農業MOD追加の光源ブロック。
松明とは違った魅力があっていいですよね((´艸`*)
キャンドルの特徴は…
なんといっても染料で色を着けられることฅ(>ω<*ฅ)♥
色付はアロマキャンドルみたいで可愛いですね~(ㅅ•᎑•)
スローライフな農業生活にピッタリの素敵なアイテムです✨
そうこうしているうちに、レモンとコーヒーの実がなったようです。
それでは最後の仕上げと参りましょうか(/*>∀<)/
生地にレモンを混ぜて、コーヒーを淹れて♪
レモンバー&エスプレッソの完成です(*゚▽゚ノノ゙☆
待ってる時間の分、おいしく感じそう✨
それではいただきまーす(๑•ڡ•๑)
こうして採れたてハチミツを満喫しためっちゃんなのでした🍯🐝💕
というわけで、今回はこれにて~!
養蜂から始まったハチミツ&キャンドル作りはいかがでしたか?
こういうまったり農業マイクラらしくて大好きです((´艸`*)
次回も美味しいものに出会えますように💕
最後まで見て下さりありがとうございました(*^^*)
★プレイ日記一覧ページ→こちら
***
関連記事
★おすすめ農業Mod、Pam’s HarvestCraft解説。
★便利Mod、Cooking for Blockheads解説
***
リソースパック
MIZUNO様の作られたリソースパックMizuno’s 16 Craftを使用させて頂いております。
★作者様ブログ→こちらです
女王蜂って危なくないのかな…
レモンバー&エスプレッソおいしそう(‘∀’)
Spicaさん、こんにちは!ホームの方にもコメント下さってありがとうございます(*^^*)
設定上、生きたまま取り扱っていると思うので、そう考えるとちょっと怖いですね💦
レモンバー美味しそうです🍋💕リアルでも食べたい(・﹃・)
養蜂箱から取れる女王蜂は養蜂箱の右側のインベントリが満タンになった時に左に入れていた女王蜂が耐久値MAXになって入ってるようです(・▽・)
なので何度も再利用できます!
Wispさん、コメントありがとうございます(*^^*)
必ず女王蜂が1匹入ってるな~とは思っていましたが、そういうことだったのですね🐝