Part496 路地裏MODで現代建築②レトロでオシャレな喫茶店を作る☕


こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです。
OP1 2.png
バージョン1.12.2のクリエワールドよりご挨拶~(ฅ>ω<ฅ)💕
Part494より路地裏MODを使った建築のご紹介をしております。



前回のめちゃクラは♪
路地裏MODで現代建築に挑戦(/*>∀<)/
全体 正面.png

斜めから2.png
オンボロアパートモダンなマンションを作りました🏠
どっちも味があって好き((´艸`*))



続く今回は~!
残る2つのモダン建築のご紹介をしたいと思いますo(*>▽<*)o
全体 左斜め上から3.png

側面2.png
こちらの2軒、実はどちらも喫茶店☕
建材が変わるだけでかな~り印象が違いますねΣ(OωO )



ちなみに、今回もcocricot・Lulumore3Dを合わせて使わせて頂いております。
こくりとるるもあ.png
記事の下にリンクを貼りましたので、気になる方はチェックしてみて下さいね🐈💕



それでは♪
さっそくご紹介です☆ミ(o*・ω・)ノ
カフェオープン.png
雰囲気の違う2軒をお楽しみください☕
いざ喫茶店巡りのたびへ(〃)´艸`)



まず最初にご紹介するのは…
レンガ造りの懐かしいレトロな喫茶店(ㅅ•᎑•)
全体 斜め上から.png

全体 側面3.png

全体 正面1.png
創業100年的なお店をイメージしました。
こだわりの焙煎珈琲とか振舞ってくれそうo(*>▽<*)o



メインの建材はモダンブリック
モダンブリック.png
深みのあるオレンジ色がきれいですね~(*˘︶˘人)✽
汚れ具合も味わい深い



屋根は瓦を使用して渋カッコよく💪

屋根1.png
レンガとの組み合わせも素敵です(〃’艸’〃)
こういう和と洋の混ざり合った雰囲気好き



2Fの窓はトタンの三角屋根で装飾。
屋根2.png

2F  窓2.png
どことなく和の香りがして気に入ってます♪
黒いランプも懐かしい感じ(˃ᴗ˂ *)



入口は赤いオーニングでレトロ可愛く

入口1.png

入口2.png
紺色のドアも合っていてオシャレですね~!
開けるとカラ~ンってベルの音がしそう(o´艸`o)



ドアの前にはお馴染みの看板を設置。
看板2.png
看板は何パターンかが存在(/・ω・)/
喫茶店のものは木枠になっているのがオシャレですね



レトロなデザインで統一♪
窓 レトロ.png
茶色の庇や、落ち着いた色合いのグリーンがお店にピッタリです。



店内がよく見える大きな窓紫陽花の植え込みで懐かしい雰囲気に
窓 紫陽花.png

内装.png
カーテンやステンドグラスランプなど、窓辺のアイテムもこだわって配置しました。
どちら側から見てもキレイ((´艸`*))



一方、換気口や室外機などの設備もきっちり装備。
室外機1.png

室外機2.png
生活感とオシャレさとのバランスが絶妙ฅ(>ω<*ฅ)
こういうどこか見たことあるような風景、大好きです



喫茶店の側面にはもうひとつ出入口を作りました。
側面2.png

側面 小道1.png
トタンの壁錆びた扉に古い建物らしさが出てますね。
緑に囲まれた小道が素敵(*˘︶˘人)✽

以上♪常連さんになってみたい憧れのレトロな喫茶店のご紹介でした



次にご紹介するのはこちら(/・ω・)/

全体 右斜め上から2.png

全体 左斜め上から.png

全体 正面3 2.png
アパートのガレージを改装したカフェをイメージして作ってみました☕
ボロボロ感とキュートのバランスが絶妙ですね~(˃ᴗ˂ *)



色合いは水色の壁に赤い屋根マリンを意識しました⚓
全体 上から.png
爽やかかわいい(。 >艸<)
トタンやモルタルを使った建材とのギャップが面白いですね♪



設定上、2Fはアパート1Fは車庫を改造した喫茶店となっております。
全体 左斜め上から3.png

シャッター 加工2.png
そのため、入口は錆びたシャッター
2Fには住人さんが暮らしているといった感じです(ㅅ•᎑•)



アパートの玄関へは外付け階段を登っていくスタイル。
階段1.png

階段2.png
ボロボロに錆びた感じが古アパート感ぽい。
登るとカンカン音がするやつo(*>▽<*)o



窓もアルミサッシ&鉄格子でレトロに。
2Fアパート.png
カーテンは黄色で可愛く(。•ㅅ•。)
良い感じの差し色にもなってますね



こちらは喫茶店の入口です(ノ*>∀<)ノ

カフェ 入口 加工.png
元ガレージということでゴツめのシャッターを設置。
渋い倉庫を、キュートな雑貨で可愛く装飾しました(ฅ>ω<ฅ)



喫茶店の装飾はマリン風に⚓
マリン 車輪 2.png
赤や白の雑貨を使って爽やかカラーでまとめました。
浮き輪や車輪もめちゃ可愛い(〃艸〃)



また、カフェテーブルにはビーチパラソルを設置⛱
カフェ テーブルと傘2.png
まるで海辺にいるような気分になれそう(「・ω・*)
カラフルな色も嬉しい♡



入口には看板わんこもスタンバイ
カフェ 入口2 わんこ 加工.png
ガレージって何となくワンちゃんが合うような気がする
商売繁盛間違いなし∑d(≧▽≦*)



建物の側面にはテイクアウト窓口を設置♪
側面 加工.png

側面3.png
鉄の階段がいい味出てます(*¯﹀¯*)
カウンターもトタンでレトロに。



窓口に繋がる道にはヤシを植えてみました🌴
側面4.png
この区画だけ何故か南国風(*´▽`*)
リゾート感が出て素敵ですね~



さらに今回は♪
道路を封鎖しまして、道路にもカフェスペースを延長(/*´∀`)o
カフェ.png

カフェオープン2.png
何かのお祭りなのかしら?o(*>▽<*)o
三角コーンさんが大活躍です💪



道路には屋台や車を置いて賑やかさアップ(ㅅ•᎑•)

カフェ 移動販売車2.png

赤い車1.png
屋台はお祭りな雰囲気が出て楽しいですよね~(ฅ>ω<ฅ)
真っ赤な車もマリンなカフェにピッタリ🚗

以上、まったく違うコンセプトの2軒の喫茶店をご紹介させて頂きました



というわけで、今回はこれにて~

OP2.png
レトロでオシャレな喫茶店大好き
皆さんはどちらのお店に行ってみたいですか?((´艸`*))

宜しければコメントで教えてくださいね


最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

★リソースパック★

★路地裏MOD
全体1 ロゴなし.png
作者のくまのこ様のツイッター→こちら

★Lulumore3D
ネコカフェ4.png
作者のむぎまま様のツイッター→こちら

★cocricot
全体1.png
きぃこ様の作られたリソースパック「cocricot」を使用させて頂いております→サイトはtarget=”_blank”>こちらです

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

★関連記事★

Custom NPCs Modの遊び方
OP.png

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

なんとめちゃクラのHPができました(>∀<人)
HPつくつく2.png
作品を見れるアトリエ新しいブログの情報があったり♪
ぜひ遊びに来て下さいね((´艸`*))

めちゃクラHOMEに遊びにいく→こちら

 

Follow me!

Part496 路地裏MODで現代建築②レトロでオシャレな喫茶店を作る☕” に対して3件のコメントがあります。

  1. spica より:

    レンガ造りの喫茶店はヨーロッパにありそう!
    水色のカフェは海辺の知る人ぞ知る人気店みたいな感じですね!

  2. spica より:

    どっちも良いけど私はレンガ造りの喫茶店派ですかね

  3. mecchan より:

    >spicaさん

    レンガの喫茶店に1票!ありがとうございますo(。>ᴗ<。)o︎
    外観も内装も落ち着いた雰囲気で、癒されそうですよね☕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です