Part485 農業Modサバイバル、もとい腹減り地獄のはじまり♪Pam'sで農業modライフ1

こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです。
OP1.png
あけましておめでとうございます~!!
今年もめちゃクラに遊びに来てくださり誠にありがとうございます🎍

本年も楽しい記事を皆さまにお届けできるよう、頑張りますね



前回のめちゃクラは…
ゴージャスなパーティ会場を建築🎉
全体 正面2 少し下から.png

スキン9.png

スキン13.png
カスタムNPCを使用して設置したスキンがとっても賑やか~((´艸`*))
1年を締めくくるにふさわしい素敵な作品となりました



そして、年が明けました本日より~!
新たなサバイバルワールドを立ち上げることに致しました(*>ω<ノノ゙
サバイバルします.png
去年は建築のご紹介記事がメインとなっていたので、今年は原点に戻ってサバイバルを思いっきり遊んでいきたいと思います💪



というわけで♪
さっそくワールドの立ち上げを始めております(*¯﹀¯*)
起動画面1.png
今回はバージョン1.12.2、
modのPam’s HarvestCraftを導入した農業modサバイバルに挑戦したいと思います(/*´∀`)o



ちなみにPam’s HarvestCraftとは~!ฅ(>ω<*ฅ)♥

できること.png
80種類もの野菜を育てる農業に、豊富な食材をつかった料理を使った動物肉の入手や、さらに養蜂まで楽しめちゃう農業mod🐝
農業好きにはたまらん内容ですよね~(・﹃・)

modの力を借りまして、マイクラ世界で充実した農業ライフを送りたいと思います



事前にちらっとクリエでインベントリを覗き見しましたところ…|q・ェ・*)

🐸と🐌.png
生のカエル生のカタツムリとな👀
予想以上に本格的!!(°ω° )/

ほのぼのお料理ライフというより、グルメバトル漫画的な熱い展開になりそう(笑)



…とか言ってる間に、ワールドの設定が終わったようです(「・ω・*)

起動画面2.png
毎回この瞬間がドキドキですよね~
どんなワールドになるのかしらo(*>▽<*)o

 

それでは、いざマイクラの世界へ

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 



めっちゃんが目を覚ましたのはオークの木に囲まれた森の中
スポーン1.png

スポーン2.png
近くには川が流れていて、とっても平和そうな場所でした(*’▽’*)

いつかスポーン地点が地獄みたいなmodもやってみたいですけどね(笑)



山の斜面を下っていくと…
見たことのない木の実を発見!!👀
木の実発見.png
さっそくmodの恩恵が(〃)´艸`)
こんな風に野生の木に果実がなるのもPam’s HarvestCraftの特徴の1つです🍎



それにしてもこの木の実、素手で破壊して大丈夫なのかしら?
木の実発見2.png
とか考えつつ、木をぐりぐり💪
木材の確保はサバイバルの基本ですからね~( ̄▽ ̄)



試しに1個だけ壊してみたものの…
やっぱり駄目でした_(:3」 ∠)_
木の実発見3.png
ハサミ使わないと無理なのかも~💦
せっかく見つけたのに残念(;_;)



さらに・・・
落ち込んでいためっちゃんに忍び寄る怪しい影|ωΦ)
ゾンさん1.png
なんと開始1分ほどでゾンさんに襲われる緊急事態に🚨

ちょっと待って!まだ武器とか何も持ってないから~!!(((( ;゚Д゚)))



その後始まった壮絶な鬼ごっこ👇

ゾンさんの襲撃.png
あはは。川に飛び込むあたり必至さが伝わってきますね(笑)
・・・と。
他人事のように言ってみる(。-∀-)

なにはともあれ、ゾンビの熱烈アタックを振り切ったのでした👍



ゾンさんとのお別れ後…
川沿いを散策していると、怪しい茂みを発見(「・ω・*)
茂み1.png
バニラでは見かけない形の草ですね~👀
modでの追加ブロックなのかもo(*>▽<*)o



草を破壊してみると~!
なんとニンニクとねぎを入手ฅ(>ω<*ฅ)
茂み4.png
追加アイテム来た――(゚∀゚)――!!
後ほど、お鍋でも作って美味しく頂きたいですね~🍲



さらに高原へ登ってみると♪
野菜の出てくる草がたくさん(〃’艸’〃)
お野菜天国1.png

お野菜天国2.png

お野菜天国3.png
ネギベリーキャベツブロッコリー
種類がすごごごご…!!Σ(OωO )

あっという間にインベントリが買い物帰りの主婦になりました(笑)



とここで、ゾンさんにやられたダメージを癒すべく初のお食事を頂くことに♪
ステーキ2.png
わぁい♪ごはーん(๑•ڡ•๑)
疲れた時はステーキでスタミナ回復に限りますよね🍖



ガツガツお肉を食べたものの…
あれ、お腹が全然いっぱいにならない(:3_ヽ)_
ステーキ4.png
空腹値が1しか回復せず呆然とするめっちゃん…。



はい。

実はこれPam’s HarvestCraftの特徴でして、食べ物を食べた時の回復値が低下しているのでございます。
ステーキ5.png
全然食べた気がしなーい(;_;)
良く言えば食物がたくさん食べられる、悪く言えばお腹がいっぱいになりづらいということですね。



いやしかし、序盤にこの設定はちょっとキツイかも…((;≡д≡;i))

平原1.png
体力が回復しないまま野を歩くこと数分。
やばい。牛4頭を食べてなお、お腹いっぱいにならない(›°ω°‹ )



道中手に入るのはお野菜ばかり🌽🍆
地獄1.png

地獄2.png
あっという間にインベントリが野菜でパンパン状態に!
お野菜天国というか…地獄_(:3」 ∠)_



やがて平原の先に、大きな木の実のような不思議な物体を発見しました。
蜂の巣1.png
これってもしかして…蜂の巣
ハチミツ採れるかも💕ฅʕ๑•ɷ•๑ʔฅ



余程空腹だったのか、後先を考えずにブロックを破壊(笑)
蜂の巣2.png

蜂の巣3.png
しかし、手に入ったのは蜂Σ(゚д゚lll)
後ほど重要アイテムであることが発覚しますが、この時は知る由もなく…🐝

お腹空いたよう( >Д<。)



さらに、拾った生野菜をガジガジしながら平原を進んでいくと…

ついに、小さな村を見つけたのでしたo(。>ᴗ<。)o︎
村.png

村2.png
山の形がおにぎりみた~い(・﹃・)
命名“おにぎり村🍙”(笑)

こうして、空腹を耐えつつも何とか村にたどり着くことができためっちゃんなのでした

to be continued…


今回手に入れた食材こちら~(ノ*>∀<)ノ

食材.png
サラダとかサラダとか・・・
あと、サラダとか作れそうですね
(。-∀-)



というわけで、今回はこれにて~

ED2.png
美味しい物食べ放題だ~と思ってたら、お腹を空かしてばかりの第1話となりました(笑)

果たしてめっちゃんは美味しいごはんにありつけるのか!?(((( ;゚Д゚)))
次回へ続く🍚


最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

★関連記事★

農業Mod、Pam’s HarvestCraftのご紹介記事こちら
OP1.png

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

なんとめちゃクラのHPができました(>∀<人)
HPつくつく2.png
作品を見れるアトリエ新しいブログの情報があったり♪
ぜひ遊びに来て下さいね((´艸`*))

めちゃクラHOMEに遊びにいく→こちら

 

Follow me!

Part485 農業Modサバイバル、もとい腹減り地獄のはじまり♪Pam'sで農業modライフ1” に対して2件のコメントがあります。

  1. spica より:

    Pam’s HarvestCraftって、回復量少ないんですね〜! でもいろんな種類の食べ物やブロックが
    あって面白そう! 

    最後まで食べ物のことばかりだった気がしますね…(笑)

    蜂の巣は結局どうなのか…
    確かに重要なブロックとは思いませんね〜

    村が見つかって良かったですね!

  2. mecchan より:

    >spicaさん

    そうなんです~!食べても食べても全然お腹いっぱいにならないので、ずっと食べ物片手に何かしてる感じです(〃)´艸`)その分、食材もたくさんあるので、全然飽きなくて楽しいですよ✨

    やっぱり村人さんがいると、ちょっと寂しさがまぎれますよね(笑)村見つかって良かったです(*´▽`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です