Part478 朱サバの湖地区にニットカフェを作る🐑彩釉テラコッタを使ったカラフル建築ご紹介


こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです。
OP.png
朱サバことバーミリオンサーバーよりご挨拶です(>∀<人)

つい先日さばちゃんのイベントが終わりまして、平和な日常が戻って参りました🍵



前回のめちゃクラは…
さばちゃんぽんで作ったハロウィン城の内装をご紹介ฅ(>ω<*ฅ)♥
全体8.png

潜入成功.png
賑やかで楽しいパーティの様子をお送りしました(ㅅ•᎑•)
クリスマス建築に使える内装アイデアがいっぱいなので、ぜひ見てみて下さいね🎄



続く今回は~!
朱サバの湖地区の”動物建築エリア”に遊びに来ております(「・ω・*)
動物建築エリア.png
なんとこちら、動物建築しばりという朱サバきっての癒しスポット🐈🐇

めっちゃんが”朱サバ1大好きな場所”でもあります



実はかなり久しぶりに遊びに来たのですが
ちょっと見ぬ間にかなりの発展を遂げておりまして!Σ(OωO )
動物さんハウス.png

動物さんハウス ろぐわんさんの.png

動物さんハウス たぬきさんの.png
湖のそばに動物の形をしたキュートなお家が建っていました~♪

こちらは、それぞれフクロウビーバーをモチーフにしたそうです。
どちらもむっちゃ可愛い(。>ㅿ<。)



皆に負けておれぬ~!
ということで
今回はめっちゃんもお家を建てさせて頂きました(/*>∀<)/
ご紹介1.png
モチーフにしたのはフワフワの羊さん🐑
冬の季節にピッタリでしょ((´艸`*))

それでは、作品のご紹介していきたいと思います☆ミ(o*・ω・)ノ



まずは全体をどうぞ(「・ω・*)

ツイッタ1.png

正面1 2.png

側面9.png
とってもカラフルな作品ですが♪
こちら、めっちゃん作”羊のニットカフェ”でございます(。>艸<。)



ポイントは何といっても華やかな色使い
ツイッタ2.png

正面4.png
色とりどりのブロックで、手編みのニットの模様を表現してみました。
彩釉テラコッタを使っているのも特徴です(*´▽`*)



屋根の真ん中にはド~ンと大きな羊さんの装飾が(*>ω<ノノ゙

正面5.png
優しそうな眼とに癒されますね(˃ᴗ˂ *)
左右のツノ立体感にこだわりました👍

クロワッサンみたいでおいしそう
(*¯﹀¯*)🍴💕



羊さんの周りにはオレンジや黄色の可愛いお花が咲かせました🌻
屋根 ヒマワリ2.png

屋根 ヒマワリ1.png
なんと中央に使っているの彩釉テラコッタ
一部分を隠すだけで印象変わりますねΣ(*・д・ノ)ノ゛



屋根材は縞模様になるよう色んなブロックを使用。
屋根材.png
毛糸レンガラピスラズリ
見ているだけで楽しい気分になってきますo(*>▽<*)o



羊デザイン
なのは屋根だけではなく煙突も。
煙突羊1.png
煙突の先に羊さんの造形を付けてみました🐑
木の階段で作った小さなツノが可愛らしいですね(˃ᴗ˂ *)



さらに屋根に負けないくらい壁もカラフルなんです
壁2.png

壁1.png
使用したのは黄色のテラコッタオレンジの彩釉テラコッタ🍊
この組合せ、温かみがあって素敵ですよね~(˃ᴗ˂ *)

ニットカフェというコンセプトにピッタリ



こちらは建物の側面になります。
側面5 2.png

側面7.png
側面もニットや羊さんがモチーフの可愛いデザインに作りました。
カラフルで元気が出そう!(o´艸`o)



上部の模様はヒマワリをイメージ。
側面3.png
中央部はカラフルなブロックで賑やかに
赤い壁も色が映えていい感じですね∑d(≧▽≦*)



中央には羊さんの角を装飾しました。
側面8 ツノとリボン.png
青いリボンをあしらってオシャレに
正面屋根の羊さんよりも大人っぽい感じですね(ㅅ•᎑•)



下の窓部分はお洋服のポケットをイメージしました。
側面 窓.png
まぁるい形が可愛いでしょ?(*ノ>ᴗ<)
お家の中が温かそうに見えますよね



建物裏はお隣と隣接でちょっと見づらい感じ|д・)

裏がみえない~💦.png

わかさんの.png
ちなみに隣に建っているのはわかさんのお魚屋さん🐟
屋根の形がユニークでとっても楽しい作品ですo(*>▽<*)o

こちらも完成が楽しみ…



それでは最後に…
自慢の牧場をご紹介したいと思います(/・ω・)/
牧場より.png
こちらのニットカフェ、なんと牧場も併設しているのです🐑

自給自足…ではなく自家発電でもなく…(笑)
こういうのなんて言うのかしら
(*´艸`*)



というわけで、こちら♪
羊さん牧場にございます(ฅ>ω<ฅ)
牧場1.png

牧場3.png
広すぎず狭すぎずな敷地羊さんがのんびり過ごしております🐑🐑🐑
形は自然の地形を生かしました♪



牧場の端っこには木の小さい羊小屋を設置。
牧場 羊小屋4.png

牧場 羊小屋1.png
壁には彩釉テラコッタを使ってオシャレに
建物とお揃いですね(˃ᴗ˂ *)



屋根にはいろんな木材を使って可愛く
牧場 羊小屋2.png
アカシアが入ると温かい感じがしていいですね♪



小屋の隣には木製の荷車を置きました。
牧場 荷車1.png
荷台には羊さんのごはんが満載🍚
ちなみに木製のタイヤアマスタ製でございます♪

木のおもちゃみたいなデザインが可愛い



牧場内には木を植えてみたり、のんびり雰囲気を目指しました
牧場 木.png
ニットカフェのお客さんや子供たちが牧場で遊んでくれたらいいな♪なんて(〃’▽’〃)

以上、心が温かくなりそうな羊さんのニットカフェのご紹介でした🐑



ちなみに、今回ですが…
わけあって、いつもとシェーダーを変えていたりします|q・ェ・*)
oceano.png
使用しているのはoceano ver2.0
淡くて明るい感じが素敵ですよね

たまにはシェーダーを変えるのも気分転換になってよいですね♪



というわけで、今回はこれにて~

ED.png
寒い冬は気持ちのほっこりする温かい建築良きですね彡(*艸*)彡
次回はニットカフェの内装をご紹介したいと思います♪

力を入れておりますので、乞うご期待です👍


最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

なんとめちゃクラのHPができました(>∀<人)
HPつくつく2.png
作品を見れるアトリエ新しいブログの情報があったり♪
ぜひ遊びに来て下さいね((´艸`*))

めちゃクラHOMEに遊びにいく→こちら

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

朱サバさんリ~ンク♪(ノ)’ω'(ヽ)

朱サバさん気になる方はこちらどうぞ→バーミリオンサーバーWiki

鯖主のニコ生コミュはこちらです→朱六のむごんほうそー

 

Follow me!

Part478 朱サバの湖地区にニットカフェを作る🐑彩釉テラコッタを使ったカラフル建築ご紹介” に対して2件のコメントがあります。

  1. Spica より:

    羊の顔可愛いですねー( ^∀^) 
    煙突の羊も、もくもくしてて可愛い!
    カラフルなブロックとかテラコッタも使ってるから可愛い! とにかく可愛い!全部可愛い!
    めっちゃんさんはいつも可愛い建築してますよね

    私はシンプルな建築しかしないので憧れます!
    (。・ω・。)

  2. mecchan より:

    羊さん可愛いって言ってもらえて、とっても嬉しいです🐑✨・・・というか、めっちゃ可愛い連呼していただいている!?Σ(OωO )

    建築をするときに、自分の好きな可愛いものを力技でねじ込んだりすると、かわいいお家が出来るかもです👍屋根と壁があれば、変な形でも案外イケてたりします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です