Part470 1.12.2版cocricotのハーフティンバー建築で空飛ぶお城を作る


こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです。
OP.png
バージョンは1.12.2、クリエイティブワールドからご挨拶ε=(/*>∀<)/

今回は涼し気な水着姿でお送りします
水着ちょっと照れますね(〃ノωノ)



実はこちらの可愛い水着♪
クラフターのなないろ様に作って頂いたスキンなのです~ฅ(>ω<*ฅ)
水着スキン 試着ツイッター12.png

水着スキン 試着ツイッター2.png
アクセサリーや髪型が凝っててめちゃくちゃキュートですよね♪
特に後姿がお気に入り(*´艸`*)

本日はスキンも建築も豪華な内容となっているので楽しんでいって下さいね



ちなみに、前回のめちゃクラは…
1.12.2版cocricotで白枠のハーフティンバーを使った建築をご紹介(/・ω・)/
0.png
2種類以上のティンバーを使った技アリ建築にも挑戦!
カラフルで楽しいお家がたくさん完成しました~(。>艸<。)



続く今回は…
なんと、ハーフティンバーを使ったお城建築にチャレンジしました(/*´∀`)o
お城作ってます.png
ちなみに画像は製作途中の模様なのですが…
ここからどうお城に進化したのかワクワクですね

それではご紹介ですε=(o*>∀<)o



というわけで、こちら~!
めっちゃん作のハーフティンバー城になります(>∀<人)
全体 正面1.png

上部の建物4.png

土台1.png
“ハーフティンバーでお城”ってかなり珍しいですよねΣ(OωO )
かつてない面白い作品になったのでは!と思います♪



ポイントはハーフティンバーと相性のいい三角屋根の民家をベースに作品を作り上げた点です☝
上部の建物3.png

上部の建物7.png

民家3.png
中央に普通の民家を作り、周辺に塔をたくさん建てることでお城らしくしています。
おかげで違和感が全くな~し



装飾も木の柵などナチュラルなものをチョイス🌷
木の柵.png

木の柵2.png
お城と言えど、無理せずハーフティンバーと合う建材で可愛く作りました♪

シルエットがそれっぽいとお城に見えるものです(≧∇≦)b



ちなみに♪
今回使用したティンバーブロックは4種類(ㅅ•᎑•)
ティンバー 緑.png

ティンバー 茶色.png
メインに使用したのは緑と茶の木枠のティンバー。
この2つは何にでも合わせやすい優秀ちゃんですね(*^^*)



そして、清楚な色がお城建築にピッタリな水色も使用♪
ティンバー 水色2.png
正統派のお城にも使えそうな美しい色ですよね🏰



さらに”アクセント”として♪
土台に赤ティンバーも投入o(。>ᴗ<。)o︎
土台3.png
作品がビシッと締まると同時に、緑のブロックがきれいに見える効果もあります📝



民家の周りにたくさん生えた色々な模様や高さに作りました。
上部の建物5.png

塔1.png

塔2.png
すべてを左右対称にせずランダムに配置!
作品に変化が出てぐっと素敵になります(˃ᴗ˂ *)



また、屋根それぞれ違う形に。
塔の屋根 色んな形3.png

塔の屋根 色んな形4.png
帽子の様だったり、どんぐりの様だったり🍄
どれも丸っこくて可愛い(*´艸`*)



そして、屋根の上には…
お城には欠かせない旗をオン(ノ*>∀<)ノ
塔の屋根 旗3.png

塔の屋根 旗4.png
コレさえあれバッチリお城に見えるスーパーアイテムです👍

もはや自宅に旗を立てたら城になるのでは!?とさえ思う(-ω- )



これまたお城に欠かせない土台部分ハーフティンバーでガッツリ組みました💪
土台1.png
通常は石材で作ることが多いですよね。
おかげでかなり個性的な印象に(。 >艸<)



土台の上部は柱状のブロックにアーチを組み合わせ神殿風の装飾にしました
土台5.png

土台6.png
茶色の柱ティンバーの組合せがキュート♡
まるでチョコレートみたい(*¯﹀¯*)



また、土台の下部分カラフルな木枠のティンバーで作り上げました!
土台2.png

土台4.png
刺繍の様に美しい模様にうっとり
緑・水色・赤の色合わせもきれいですね。

ハーフティンバーならではの魅力がぎっしり詰まってますo(*>▽<*)o



さらに今回、空に浮かんでいるお城という設定で建築
全体 正面2 右斜めから1.png

土台8.png

空飛ぶ塔1.png
浮かんでいる感が出るよう、様々な工夫をしております(「・ω・*)



特に建物の下部分空飛ぶための動力をイメージして建築♪
建物下2.png
まるでファンタジー世界に登場するす機械の乗り物のようですね。
とてもわくわくするデザイン(。>ㅿ<。)



また、城のあちこちに宙に浮かぶ塔を設置♪
空飛ぶ塔5.png

空飛ぶ塔2.png

歯車1.png
立体感が出る様、塔の位置も工夫してます。
歯車の装飾が可愛い(*´▽`*)



さらに、塔の下にはランプやベルを吊るしました。
建物下3.png

建物下5 ベル.png

建物下5 ランプ.png
風に揺れている感じが素敵ฅ(>ω<*ฅ)♥
こちらも非常にファンタジックな装飾ですよね♪

こうして空飛ぶハーフティンバー城が完成したのでした



というわけで、今回はこれにて~

プール.png
Part466からお送りしてきcocricotでのハーフティンバー建築ですが、今回で一区切りとしたいと思います♪
立派なお城が出来て大満足(〃)´艸`)

次回からはまた違うことに挑戦していきたいと思います


最後まで見て頂きありがとうございました(*^^*)

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

全体1.png
きぃこ様の作られたリソースパック「cocricot」を使用させて頂いております→サイトはtarget=”_blank”>こちらです

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

★関連記事★

JE版シングルでのワールドエディット(WE)の導入方法と基本の操作を解説
タイトル.png

☆1.12.2 Optifineとシェーダー(影モッド)の入れ方
タイトル.png

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

なんとめちゃクラのHPができました(>∀<人)
HPつくつく2.png
作品を見れるアトリエ新しいブログの情報があったり♪
ぜひ遊びに来て下さいね((´艸`*))

めちゃクラHOMEに遊びにいく→こちら

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です