Part463 MiniaTuria(ミニアチュリア)1.7.10でハーフティンバーの可愛い街並みを作る♡
こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです
今回はバージョン1.7.10のクリエイティブワールドにおります(「・ω・*)
やりたいことがアレコレあり過ぎて、バージョンの行き来が激しくなってますね💦
お付き合い頂ければ嬉しいです(⑅ˊᵕˋ⑅)
前回のめちゃクラは…
リソースパックのcocricot(コクリコット)を使った内装をご紹介しました(*^^*)
豊富な内装ブロックでのアンティーク可愛い内装は必見👍
内装の苦手なめっちゃんでも素敵なお部屋を作ることが出来ました(˃ᴗ˂ *)
そして今回は♪
めちゃクラでは初登場のリソースパック、
“MiniaTuria(ミニアチュリア)1.7.10″を使って遊びたいと思います(/*´∀`)o
実はこちらは、先日の7月19日にリリースされたばかりのリソースパックなんです
MiniaTuriaって名前が可愛いですよね
現在めっちゃんがいるのは、Minia Turiaのサンプルワールドなのですが…
膨大なブロックの量にビックリ👀
テイストも幅広くて、洋風はもちろん和風や中華にも使えそうなアイテムも揃ってます♪
ブロックを見るだけでも楽しい(。 >艸<)
さらに、こちらのサンプルワールド!
テスターとして参加したクラフターさんの作品も公開されていたり(*>ω<ノノ゙
こんなに凄い作品がタダでみられるなんて
建築の参考になります(。-人-。)
もちろんサンプルワールドもダウンロードできますよ
ちなみに、MiniaTuriaの作者は人気クラフターのはすっこさん🐷
実はイベントでお会いしたことがあったり(*ノωノ)
Minia Turiaの更新情報を知りたい方は、公式ツイッターのフォローをどうぞです❤
(★MiniaTuria1.7.10及び、サンプルワールドのダウンロードはこちら)
それではさっそくですが…
めっちゃんの作った作品のご紹介をしたいと思いますo(*>▽<*)o
初めてということで、王道の可愛らしい洋風建築にしてみました。
ご参考になれば嬉しいです
それではご覧くださいε=(/*>∀<)/
高台に建った赤い屋根のお家をメインに、街の風景を作ってみました。
作品がきれいに見えるように高低差をつけたのがポイントです
こちらはメインの赤屋根のお家になります。
真っ赤な屋根と、赤やピンクのティンバーブロックでとっても可愛いデザインにしてみました
屋根は欲張って2種類を使用ψ(>ч<♡)
よ~く見ると上と下で色味が違うのです♪
建物の3F部分はピンクのティンバーブロックで作りました。
ピンクの壁に白い木組みの組合せが最高にガーリー(ㅅ•᎑•)
お家がまるでドールハウスの様なキュートな仕上がりになりました。
さらにオーニングは花柄をチョイスして可愛さプラス
女の子らしい清楚なデザインに目がハートですฅ(>ω<*ฅ)♥
中央の2F部分にはブルーのブロックを入れて、クールダウン。
グレーがかった青がきれい((´艸`*))
青は差し色であるのと同時に、作品全体を上品な印象に仕上げてくれます
1Fの土台部分は赤いブロックでがっしり💪(・ω・💪)
赤が多くなり過ぎないようにバランスを気を付けてます。
入口もリボンデザインでかわいく軽やかに
また1Fには、アクセントで丸っこい屋根の建物をくっ付けてます。
屋根の形は帽子をイメージ👒
屋根の色味も乙女チックで可愛いのです(ㅅ•᎑•)
壁部分は赤い木組みのティンバーブロックを使用。
こちらもピンクに負けないキュートさです
このハーフティンバーの可愛さはMinia Turiaならでは!!(。>ㅿ<。)
そんなわけで煙突にも赤いティンバーを使っちゃいました
網目模様がアップルパイみたいでおいしそう(〃)´艸`)
建物の前の広場にはテイクアウトの屋台やカフェスペースを設置しました。
高台にある憩いの場所みたいな感じです。
風景も良さそう(「・ω・*)
地面には2種のブロックを使用したのですが
どっちも可愛い~ฅ(>ω<*ฅ)
温かみのある茶色がめっちゃ素敵ですよね♪
デザインのモチーフはお花(ㅅ•᎑•)
実は赤い模様の部分は椅子のブロックを使っています
フチの装飾も細やかでこだわりを感じます
使いやすい大きさも嬉しい(。 >艸<)
こちらは屋台の反対側のカフェスペース。
テーブルは白いクロスでちょっぴり上品に
森の中のカフェみたい((´艸`*))
食べ物はどれもキュートでおいしそう
カゴいっぱいのパンもピクニックみたいで素敵です。
花壇のお花はカラフルでとっても個性的!
どのお花も色が美しくて色が映えますね(〃’艸’〃)
お花畑なども作ってみたくなります🌷
ブロックを真四角に並べるだけでこんなにリアルな木を作ることが出来ちゃいます♪
緑化好きにはたまらないですo(*>▽<*)o
カフェのそばにはタルを使った装飾も作りました。
このアイテムの組合せ、とても気に入っております∑d(≧▽≦*)
タルに車輪をつけるのがマイブーム(笑)
階段を下りた先には、高台の下に建つ民家の屋根が並んでおります。
バランスの都合上、建物の2Fから上のみが見えているという設定です。
建物はそれぞれ違う屋根ブロックを使ってカラフルに(˃ᴗ˂ *)
どれも素敵だったので、欲張りました(笑)
これだけ屋根の種類があるのは嬉しいですよね~(。 >艸<)
屋根の色に深みがあってめっちゃきれい(*˘︶˘人)
屋根を目立たせるべく、煙突もパイプでカッコよくしました👍
壁にはシンプルな白のティンバーブロックを使用。
窓枠も白でスッキリ色をまとめてます
またベランダには黄色いイスを設置。
カラフルな椅子は差し色にとっても便利♪
他にも色んなデザインがありますよ~(,,>ω<,,)
右端の青屋根の民家は、緑のティンバーにミントグリーンの鎧戸で個性派に。
どの色で組み合わせても可愛く決まるのは嬉しいですよね(ฅ>ω<ฅ)
さらに煙突からプカプカしてる煙に注目~!
この形めっちゃかわええ(〃’▽’〃)
煙突の上に浮かべるだけで風景がメルヘンになりますね🎠
それでは・・・
最後に街並みをお散歩するめっちゃんの様子をどうぞ(「・ω・*)
こうして素敵なリソースパックの魔法で、キュートでオシャレな街並みを作ることが出来ためっちゃんなのでした
というわけで今回はこれにて~
Minia Turiaでの作品はいかがでしたでしょうか?(〃’▽’〃)
まだまだ触っていないブロックがたくさんありますので、今後も作品作りに挑戦してみたいと思います。
最後まで見て下さりありがとうございました(*^^*)
★はすっこ様の作られたリソースパック「MiniaTuria1.7.10」を使用させて頂いております→サイトはこちらです
なんとめちゃクラのHPができました(>∀<人)
作品を見れるアトリエや新しいブログの情報があったり♪
ぜひ遊びに来て下さいね((´艸`*))
★めちゃクラHOMEに遊びにいく→こちら