Part461 1.12.2版cocricot(コクリコット)で緑に囲まれた民家づくり。


こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです
OP.png
バージョンは1.12.2!クリエイティブワールドからご挨拶(/*>∀<)/

ついにこの日がやって来ました~



来たる先日の7月19日!
cocricot(コクリコット)の1.12.2版&MODが公開されたのですฅ(>ω<*ฅ)
起動画面1.png
待ちわびていました♡という方も多いのでは…!?
もちろん私もその一人です(〃’▽’〃)



ちなみに”cocricot”とは…
マインクラフトで大人気のリソースパック(/・ω・)/
1.png
西洋の街並みやカフェ作りにピッタリなアンティークでオシャレなブロックが多いのが特徴です
特に可愛い内装ブロックにはキュンとしてしまいます(⑅ˊᵕˋ⑅)



今までは1.7.101.10.2の2つのバージョンが存在。
2.png
めちゃクラでも度々、1.7.10での作品のご紹介をさせて頂いております♪
前回の記事もcocricotを使った作品でしたよね(*^^*)



そんなcocricotの1.12.2版がリリースされたということで♪
今回はさっそく建築をしてみました🏠
ご紹介.png
ちなみに”1.12.2版cocricotを遊ぶ”にはMOD版cocricotとリソースパックのダウンロードと、1.12版Forge・Optifineの導入が必要になります♪
(cocricot公式HP→こちら 1.12版Forge・Optifineの導入方法→こちら


それでは…
そちらの作品ご紹介したいと思います(/*´∀`)o



まずは全体をご覧ください(「・ω・*)

全体1.png

全体2 森.png

全体2.png
テーマは森の中の可愛いお家🌷
沢山の木に囲まれた清楚なデザインの民家を作りました。



周辺の森は多様な植物を使って表現。
全体斜め下.png

森 木々1.png

森 木々3 アリウム.png
特に木は、様々な色味のものを織り交ぜてリアルに
まるで本物の森のよう(〃’艸’〃)



さらに、お家の正面と両サイドにはお花のアーチを作りました。
全体 正面1 appu .png

お花のトンネル 左1.png
白いお花がとっても清楚な印象(ㅅ•᎑•)
作品全体もメルヘンチックな雰囲気になりますよね。



アーチの下にはそれぞれ、ランプとベルを吊るしています。
お花のトンネル ベル1.png

お花のトンネル ランプ.png
どちらも森に似合うナチュラルな雰囲気が素敵(⑅ˊᵕˋ⑅)
吊るす部分も、紐やチェーンなど色んな種類があるのが新cocricotの嬉しい所



森のあちこちにはオシャレな装飾を設置。
森 装飾1.png

森 装飾2.png

森 装飾3.png
タルや車輪を組合せるだけでアンティーク可愛いガーデニンググッズの完成
どこに置いても馴染みますよ(。>艸<。)



お家の土色のレンガを使用。
塀.png

塀2.png

塀 車輪.png
褪せた風合いが森の中の雰囲気とピッタリ∑d(≧▽≦*)
黒いフェンスやツタとの相性も抜群です。

ここでもタルが大活躍ですね



そして♪
こちらが森の中のお屋敷になります(ฅ>ω<ฅ)
建物 正面1.png

建物 ななめうえ.png
白壁に茶色屋根というナチュラルな色使い。
家の形も非常にシンプルです(*^^*)



三角の形が美しい屋根はcocricotの屋根ブロックで作っております。
屋根 上正面2.png

屋根 アップ.png
継ぎ目がなく非常に美しいですよね((´艸`*))
従来の階段ブロックで作った屋根と比べると、かなりスッキリとして見えます



さらに、特徴的なのがこちらのアーチ型のブロック
アーチ 窓2.png

アーチ 窓 下から.png

アーチ テラス2.png
今回窓などに多用しているのですが、曲線がきれい(〃’▽’〃)
1.12コクリではこのような立体的な表現が可能になりました。



アーチは1ブロックから存在。
アーチ 1マス.png
このような美しい曲線を簡単に作れちゃいます(*>ω<ノノ゙



また、オーニングも1.12でパワーアップ!
オーニング 緑.png

オーニング 茶.png
無地と縞模様のそれぞれ全13色から選べるようになりました
形も色々あって、これは嬉しい



さらに建物入口の扉ですが…
なんと高さが3マスなんですΣ(゚艸゚*)
玄関 ドア1.png

玄関 ドア2.png
マイクラのドアと言えば2マスが当たり前と思っていたのでビックリ👀



ドアも色数やデザインが豊富(ㅅ•᎑•)

玄関 ドア 3マス.png
高級感がありますよね~(*˘︶˘人)✽
豪邸やお城の建築などにも活躍の予感です👍



外壁
は森と馴染む様にツタを絡ませました
外壁のツタ3.png

外壁のツタ12.png

外壁のツタ1.png
ツタは白いお花と深緑の葉を混ぜて、立体感を出しています。



また、庭の植物は小ぎれいにして、森と区別化(「・ω・*)

庭 木1.png

庭 木2.png

庭 装飾.png
植木もシンプルな丸い形にしています。
玄関に置いた白い花瓶はとても上品できれい…



それでは♪
最後に森の中の民家を散策するめっちゃんの様子をどうぞ( 人+・ω・)
散歩1.png

散歩2.png

散歩3 2.png

散歩4.png
非常にまったり(:3_ヽ)_


さらに、なんと~!
動画の撮影にも挑戦してみたので、こちらもどうぞฅ(>ω<*ฅ)♥
cocricotのお家2
めっちゃんが動いてますね(笑)
新鮮(〃’艸’〃)

こんな美しい森で森林浴を満喫してみたいものです



その他のcocricot建築
をご覧になりたい方はこちらのリンクからどうぞ
全景8.png

2.png
ハーフティンバーギリシャ風建築など色んな作品に挑戦しております♪
どれも可愛くてオススメ(ㅅ•᎑•)



というわけで、今回はこれにて~

ED.png
1.12.2版コクリコットでの作品いかがでしたでしょうか?o(*>▽<*)o
次回は内装のご紹介をしたいと思いますので、お楽しみに


最後まで見て下さりありがとうございました(*^^*)

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

日傘ハウス 側面5 0.png
きぃこ様の作られたリソースパック「cocricot」を使用させて頂いております→サイトはtarget=”_blank”>こちらです

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

★関連記事★

☆1.12.2 Optifineとシェーダー(影モッド)の入れ方
タイトル.png

1.12.2版cocricotのハーフティンバー建築のご紹介こちら
ついった0.png

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

なんとめちゃクラのHPができました(>∀<人)
HPつくつく2.png
作品を見れるアトリエ新しいブログの情報があったり♪
ぜひ遊びに来て下さいね((´艸`*))

めちゃクラHOMEに遊びにいく→こちら

Follow me!

Part461 1.12.2版cocricot(コクリコット)で緑に囲まれた民家づくり。” に対して2件のコメントがあります。

  1. くぽりぽ より:

    全てが絵葉書のようで、相変わらず素敵ですな⭐️中の様子も楽しみにしています♪

  2. mecchan より:

    >くぽりぽさん

    くぽりぽさんだ~(*´艸`*)
    ブログに遊びに来て頂いてありがとうございます✨
    内装の記事もアップしましたので、お暇なときにまったりどうぞです。

    そちらにも遊びに伺いますね(/*´∀`)o

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です