Part447 パンダと行く6km×2の旅!連れていく方法と繁殖について🐼
こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです🐼
JE版1.14ワールドよりご挨拶(/*>∀<)/
今回も1.14アップデートを堪能したく、こちらのワールドよりお送りします
前回は1.14アプデの目玉
皆のアイドルパンダちゃんを探す旅に出ました(「・ω・*)
海を越え、ジャングルをさ迷い、竹を1本1本かき分けの大捜査の結果、ようやくパンダに出会えためっちゃん!
6時間くらいパンダ探してた_(:3」 ∠)_
続く今回は~
パンダちゃんをホームへ連れ帰る旅を決行したいと思いますo(*>▽<*)o
探すのと同じくらい大変そうなミッションですが(笑)
頑張りまっす( ‘ω’ و(و”
まずは念のために、パンダの数を増やすことからスタート。
繁殖は”2匹のパンダに竹を与える”だけでオッケー(*・ω・)b
ただ周辺に8つ以上の竹ブロックがないとダメなようです🐼
自宅に連れて帰って繁殖する時は注意が必要ですね☝
さらに囲った場所にパンダを保護
移動はボートを使用♪
下り坂は楽チンですよね(˃ᴗ˂ *)
ちなみに、パンダを移動する時の注意点ですが、リードが使えません🙅
つまり移動は①ボート②トロッコ③竹で誘導の3択!
シロクマもリードで行けるのに…
やはりパンダは特別⁉(;゚д゚)
こうして簡易パンダ園が完成(/・ω・)/
ひとまずパンダが消えることはなくなりました♪
これよりホームへのお引越しを行いたいと思います(ㅅ•᎑•)
周辺を海に囲まれた島なのでボートを選択👍
ホームへの距離は約6km!
かなりの長旅になりそうな予感( ̄▽ ̄)
それでは~!パンダといく6kmの旅のスタートですε=(/*>∀<)/
と。出発早々付近の氷山が気になる様子のめっちゃん(笑)
初めて見るバイオームにそわそわ
ちょっと寄り道しようかしら(〃’▽’〃)
というわけでこちら♪
1.13アプデで追加された凍った海のバイオームです(/・ω・)o
寒いけどきれ~い彡(*艸*)彡
狭い氷の上にはシロクマさんがスポーン。
雪原よりスポーン率高そうです
さらに、夜の風景も素敵
クマ仲間のシロクマさんと記念にパチリ☆
あれ?パンダってクマの仲間ですよね?ʕ๑•ɷ•๑ʔ
開始早々寄り道をしてしまった(笑)
さて気を取り直してホームを目指しますかo(。˃ ᵕ ˂。 )/
と思っていたのですが・・・
沈没船はっけーん(>∀<人)
むっっちゃロマンあるやん( Д
)
1.13の海のアップデートが素敵すぎて全然旅が進まない事件勃発(笑)
これ絶対にお宝が眠ってるやつだぁ💎
冒険したいぃ!(ノシ>ω<)ノシ
他にも遺跡の様なものを発見(「・ω・*)
しっかり座標をメモメモ📝
後日探索しに来たいと思いますฅ(>ω<*ฅ)
とりあえず今回はさっさとホームに向かいましょう(笑)
未だジャングルにおるฅ(ΦωΦ)ฅ
ちなみにボート旅の場合♪
夜も比較的平和に冒険することができます(*^^*)
水上だと敵が湧きづらい&逃げやすいので、地上よりかなり安全
ただし陸地に近い場所を移動しているとこういうことがあるので要注意!
スケさんの矢がパンダに当たる危険もあるので、心配な方はベッド推奨
良い子はきちんと寝ましょう( ˘꒳˘ )
と。順調に進んできた船旅もここで陸路に突入(/・ω・)/
速度はボートの方がダントツに早いのですが、迷ったり変に遠回りになりそうな場合は陸路が確実ですね。
ちなみに陸移動時ですが…
リードが使えないので笹での誘導一択となります“ヘ(゚▽゚*)
プレイヤーから逃走をすることはないので安定して進むことが出来ますが…
まじで遅い(:3_ヽ)_
例えるなら、遊園地の100円で動くパンダの乗り物みたいなスピード(笑)
こういうのイライラしちゃうタイプの人にはちょっと辛いかもです💦
あ。めっちゃんは割と平気です(〃’▽’〃)
竹はオフハンドに持つのがお勧め👍
スコップで整地をしながら進むといった作業もスムーズに行うことが出来ます♪
また、下り坂の場合ボートで行くのもアリ♪
そこまで早くなるわけでは無いのですが、気分転換に最適
そり遊び的な((´艸`*))
こんな感じにまったり陸路を進んでいると…
道中、フードをかぶった怪しい人と遭遇‼( д ) ゚ ゚
この方は1.14から登場の行商人さん。
村周辺では何度かお会いしてるのですが、まさか旅先で出会うとは!👀
一応商品を見せて頂いたのですが…
旅先で欲しい様なものはありませんでした( ˊᵕˋ ;)💦
そもそもエメラルドを持ち歩いていないんですけどね(笑)
行商人さんとも予想外の場所でお会い出来て楽しかったです(⑅ˊᵕˋ⑅)
ただし旅先で出会えるのはいい人ばかりと限りません( º言º; )
こちらは森を移動中にスポーンした略奪隊の皆さま!
まるで山賊(笑)
こういう時オオカミの護衛があると大変心強いですね🐺
やがて陸旅は雪原へと突入(/・ω・)/
ジャングル出身のパンダさんにはちょっときつそうですね。
さぶぶ。:(。*ω*。):彡
水上とは比べものにならないスピードが出ますよ~
是非お試しあれ(ㅅ•᎑•)
一気に雪原を駆け抜けることが出来ます
さらに旅は雪原から高地へと進み♪
ついに雪原村とホームをつなぐ線路を見つけたのでした
やった~!ฅ(>ω<*ฅ)
これで一気にホームまでトロッコで帰れる🏠
と、パンダをトロッコに乗せたまでは良かったのですが…
ここで、トロッコを反対方向に押してしまう痛恨のミスΣ(゚д゚lll)
走り出したパンダはもう止まらない(笑)
いやあああああ_(:3」 ∠)_
慌てて雪原村までダッシュするめっちゃん⛄
どうやらパンダは無事の様でした。
よかった(;_;)♡
とりあえず仮の小屋を設置。
こうしてパンダちゃんをホームに迎えることが出来たのでした🐼
めでたしめでたし(ฅ>ω<ฅ)
と思いきやの・・・
ジャングルのパンダ園再び( ̄▽ ̄)ゞ
ホームでの繁殖をしたいので、今回はもう1匹連れ帰りたいと思います。
めっちゃんまだまだ頑張る( ;∀;)
というわけで始まったパンダ旅2ですが…
1回目とは全く違うルートを辿ることにΣ(OωO )
ジャングルや樹氷などなど(˃ᴗ˂ *)
ちょっと軸がずれると全然風景が違うからビックリ👀
何がどうしてこうなったやら(;´∀`)
めっちゃ遠回りしてたみたいですね(笑)
何はともあれ♪
パンダをホームへ運ぶミッション完了(ฅ>ω<ฅ)
長旅お疲れさまでした(:3_ヽ)_
今度こそ、本当にめでたしめでたし~🐼
3回目はやりませんからぁぁあ‼
(((( ;゚Д゚)))
というわけで、今回はこれにて~
その後3匹になったパンダちゃん親子🐼
ほほえま~(⑅ˊᵕˋ⑅)
可愛いお家を作ってあげなきゃですね🏠
最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)
パンダを連れ帰るの大変ですよね(汗)
私は前に見つけたメサとホームを繋げようと、竹林にレールを敷いているときに見つけたのでそのままトロッコに乗せました。
>spicaさん
なかなかの重労働ですよね_(:3」 ∠)_
レールを敷く根性のない私は、竹を持ってひたすら歩きました~💦