Part437 コクリコットで春建築。ピアノのあるお家を作る♪
こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです。
今回は春建築ワールドよりご挨拶🌸
最近リアルでもようやく冬のコートを脱ぎ捨てました⛄
あとは桜が咲くのを待つのみ(ㅅ•᎑•)
前回のめちゃクラはというと♪
朱サバの碧地区に建てた月のお屋敷のご紹介をしました((´艸`*))
高級住宅地ということでかな~り豪華に作っております💰
内装の方も後日ブログにてご紹介します♪
お楽しみに(ฅ>ω<ฅ)
そして今回は…
春建築ワールドに遊びに来ております(「・ω・*)
相変わらずの春満開っぷり🌸
ついついのんびりしちゃう(:3_ヽ)_
ちなみにワールドはバージョン1.7.10、リソースパックのCocricotを使用してます🐈
そしてこちらが♪
Part434で作った田舎町上空(「・ω・*)
現在ちょっとずつ民家を増やして大きくしております🐣
実は今回、とあるテーマで一軒家に内装を作りました(>∀<人)
そのテーマとは~!
ピアノです( 人+・ω・)
実はコクリコットのピアノブロックにずっと憧れておりまして
ピアノのあるお部屋づくりに挑戦した次第であります(‘◇’)ゞ
というわけで今回は…
田舎町のピアノハウスをご紹介します(/*´∀`)o
ピアノの似合う素敵なお家を目指しました(˃ᴗ˂ *)
内装じっくり見て頂けると嬉しいです
建物は青い屋根にベージュの壁でナチュラルな感じにしました。
村の雰囲気にピッタリ(ㅅ•᎑•)
帽子が2つ並んでいるみたいで可愛いですね((´艸`*))
煙突は黒いレンガでアクセントを。
砂岩で作った壁は木材や植物と相性抜群👍
屋根色を選ばないのも嬉しいですよね♪
何色でも可愛いお家になりますよ(ฅ>ω<ฅ)
カーテン付きの窓はとってもキュート(⑅ˊᵕˋ⑅)
カントリー調で良きですよね
お家の前にはベンチと街灯を設置。
植物もたくさんで田舎かわいい雰囲気!
癒される~(:3_ヽ)_
でも、路地裏っぽい感じがちょっとワクワクฅ(ΦωΦ)ฅ
この辺も作りこんだら楽しそうですね♪
それでは~!
中に入ってみましょう✧(・ω・و|
いよいよピアノとご対面ですね♪
ごゆるりとどうぞ( ^^) _☕
内装は外観の青屋根の打って変わっての赤色Σ(OωO )
ベージュ壁だと何色でも馴染みますね♪
玄関には鏡を置いて女性らしさを出しました
お花やランプが飾られているのも素敵(⑅ˊᵕˋ⑅)
部屋の真ん中には赤いクロスのかかったテーブルを設置。
このデザイン家の雰囲気にピッタリですよね(*^^*)
絵画も赤色の入ったものを選びました🍎
部屋の大きさに合わせて小さいタイプのものにしました。
やっぱりピアノのある風景って素敵
ピアノの周辺の装飾もこだわりました♪
赤いイスは豪華でピアノにぴったり
すてきな音楽で観葉植物もすくすく育ちそうですね(˃ᴗ˂ *)
窓辺には先生の座るイスも設置👓
大きな窓も嬉しいですね~(。>艸<。)
こんな場所でピアノを弾くの、とっても癒されそう
ちなみにこちらの窓♪
外からみるとこんな風になっております|q・ェ・*)
そして衣装ダンスの隣には縄ハシゴが!
こちらから2Fへ行くことが出来ます
☆ミ(o*・ω・)ノ
こちらも陽当たりがよくまったり過ごせる空間です♪
ソファー気持ちよさそうฅ(>ω<*ฅ)
ワインを置くと大人な雰囲気になりますよね
船や車輪もアンティーク感があって素敵(ㅅ•᎑•)
ロフトの上は寝室になってます
この狭さが良い感じ(:3_ヽ)_
青屋根がちょっぴりクールなので、くまさんで可愛さプラスしてます🐻
それでは…
最後にお家の外観をどうぞ(*´▽`*)
手前のお花畑はいずれお家を建てる予定です
そしたらこのお家は見えづらくなっちゃうかもですね(^^ゞ
その前にご紹介出来て良かった
というわけで、今回はこれにて~
ところでめっちゃんはピアノを弾けるのかって?
ねこふんじゃったくらいなら弾けますよ((´艸`*))
お聞かせできないのが残念(笑)
最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)
★きぃこ様の作られたリソースパック「cocricot」を使用させて頂いております→サイトはtarget=”_blank”>こちらです
なんとめちゃクラのHPができました(>∀<人)
作品を見れるアトリエや新しいブログの情報があったり♪
ぜひ遊びに来て下さいね((´艸`*))
★めちゃクラHOMEに遊びにいく→こちら