Part416 色付ハーフティンバーでカラフル建築。cocricotで西洋建築の練習♪
こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです
今回も建築練習ワールドよりご挨拶です(*^^*ゞ
こちらバージョン1.7.10。リソースパックのcocricot(コクリコット)を使用してます。
前回は赤レンガのハーフティンバーブロックを使った建築に挑戦。
シックで都会的なお家が完成しました。
赤レンガはやっぱり可愛い♡(꘎ꔷ◡ꔷ꘎ )
続く今回は~!
色付きのティンバーブロックを使ったカラフルなお家に挑戦したいと思います!
実は白、レンガの他に5色もあるのです。
まだまだ楽しめちゃうฅ(ΦωΦ)ฅ♪
というわけで
カラフルティンバー建築のご紹介です
なんと3色分建てたので、ボリューム満点でお送りしちゃいます♪
お付き合いください(*¯﹀¯*)🍴💕
それでは♪
見て参りましょうε=ε=(ノ・ω・)ノ
まずは正面からです。
こちら、水色・ピンク・オレンジの3色を作ってみました♪
同じ形でも色が違うと印象変わりますね(๑ºㅅº๑)
どれも可愛いです(⑅ˊᵕˋ⑅)
屋根と壁の組合せは適当なのですが、どれを使ってもキレイにまとまるのがcocricotのすごいところ!
個人的には、水色壁に緑屋根やピンク壁に赤屋根の組合せもイケてると思います👍
ピンク×赤は挑戦してみたいo(*>▽<*)o
それでは、それぞれのお家を見ていきましょう|ωΦ)ค
白×水色の色味が落ち着きますね☕
煙突や鎧戸の装飾もモノクロで色を抑えめに|q•ө•。)
色がシンプルな分、さり気な~く窓のカーテンをチェック柄にしてみたり❤
紫のお花も雰囲気ピッタリでキレイ(ㅅ•᎑•)
1Fの窓は清楚な外観にピッタリのレースのカーテンを付けました。
カフェみたいな装飾も可愛いですね☕
ピンク×緑に黄色を差し入れました。
元気の出る配色(ฅ>ω<ฅ)☆
思い切って窓の扉は赤色にΣฅ(º ロ º ฅ)
ぱっと真ん中に視線が集まるのが良いですね
その他の装飾小物も赤で統一。
この赤ベンチめっちゃ可愛い~(⑅ˊᵕˋ⑅)
りんごカゴもバッチリ合ってます🍎
ツタや木材との相性が良いので、グリーンを飾りたくなりますね
特に窓辺の雰囲気が素敵( 人+・ω・)
それぞれの家の入口は同色の壁材で建築。
違和感なくなじむので、組合せやすいですね(*・ω・)b
難しい壁の切り替えも失敗知らず👍
こちらもそれぞれじっくり見てみましょう・:*三(o*>∀<)o
まずはシンプルさの光る水色のお家です
上部は丸みのある白窓を配置してオシャレに(♥⁰ꇴ⁰♥)
窓も使い分けると変化が出て良いですね。
中央の窓は花籠で装飾しました(˃ᴗ˂ *)
窓の奥にチラッと見える白い花がお家の雰囲気と合ってますね~。
一方ピンクの家はお花をたくさん飾って華やかに仕上げました(〃’艸’〃)
同じ構造でも装飾でこんなに印象がガラリ(ºㅁº)
こちらはお花を外に飾って可愛さを前面にプッシュ
お花もカラフルで楽しい(*´▽`*)
メリハリをつけるため、1Fには真っ赤なベンチを設置。
色のバランスも程よい感じ( 人+・ω・)
オレンジのお家もまた違った感じでいいですね♪
土や木を思わせる自然な色味が本当に素敵
カフェ建築にとっても似合いそうฅ(>ω<*ฅ)
こちらのお家はお花の代わりに洗濯物を吊るしておめかし👕
窓辺にはクマのぬいぐるみを置きました。
さっぱりした可愛さですね((´艸`*))
1Fには木製のベンチを置きました。
オレンジの壁との相性が最高 ですね
以上、カラフルティンバー建築のご紹介でしたฅ(>ω<*ฅ)♥
3色それぞれの色の魅力があって装飾を考えるのが楽しかったです
というわけで、今回はこれにて~
色の組合せを考えるの好きなので、今回はめっちゃ楽しんじゃいました♪
どれも可愛いから本当に迷っちゃう(笑)
次回はハーフティンバーで面白デザインなお家に挑戦します
最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)
★きぃこ様の作られたリソースパック「cocricot」を使用させて頂いております→サイトはtarget=”_blank”>こちらです
なんとめちゃクラのHPができました(>∀<人)
作品を見れるアトリエや新しいブログの情報があったり♪
ぜひ遊びに来て下さいね((´艸`*))
★めちゃクラHOMEに遊びにいく→こちら