Part349 朱サバ観光ツアーへようこそ!サーバーでケーキ屋開店を目指す39
こんにちは(。>ω<。)ノ
めっちゃんです朱サバことバーミリオンサーバーよりご挨拶!(ノ*>∀<)ノ
Part309よりこちらでケーキ屋開店を目指して奮闘中です
前回は空地区に星空のお家を建築
キラキラの室内から夜空を楽しんだめっちゃんでした
すやん(。っω-。).。o
そして今回は~
朱サバの新駅前に来ております!
今更ですがめっちゃ都会!(°ω° )/
たしか12月あたりから新駅に移転していたような(笑)
旧駅を初めて見たときも感動したものですが
さらにカッコよさが増しておりますね~(´▽`人)
なんと電車内に設置されてるんですよ
この設定たまらなく好き~!o(*>▽<*)o
わくわくしちゃいますよね
そして
ワープエリアの隣の車両なのですが・・・
皆様見えますでしょうか!
ツアーとあります(`・ω・´)
はいそうなんです~
なんと朱サバに観光ツアーができたのです!╰( º∀º )╯
全めっちゃんが歓喜!(笑)
しかもツアーの遊び方は簡単(*^^*)
行きたいコースの看板をクリックするだけで
自動でツアーがスタート♪
その後は複数の観光地を一定時間ごとに自動でワープ
最後はちゃんとスタート地点まで戻ってくれる親切設計
朱サバに観光に来たけどどこに行ったらいいか分からない(> <)
という方にうってつけ!
初心者には非常に助かるサービスですね
楽しそうなのでめっちゃんもツアーに参加してみることに!(ノ)’ω'(ヽ)
うーむ。どっちにしよう?(-ω-。)
まだまだツアー数が少ないので2択(笑)
というわけで♪
今回めっちゃんが参加するツアーこちら〜!どーん!
わかさんのツアーです
*。✩.゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
チョイスが気になる!という理由でこっちにしちゃった(笑)
それでは看板をクリックしまして
わかさんツアーのはじまり~!
・*・:≡( ε:)
行ってきまーす
まず最初の観光地は~!
ファミマ地区のお洋服屋さん
トップバッターここかぁ…(・△・*)
ちなみに…
目的地到着と同時に次のエリアに飛ぶまでのカウントがスタート!
時間が0になると見学途中であっても強制的にワープしてしまいます
それまでに見学を済ましてしまいましょう(/・ω・)o
まずは建築の前のレクターンをチェック
建物の説明やこだわりポイントなどの情報を読むことが出来ます
ふむふむ( ..)φ
見学の順序は人それぞれですが‥‥
外観を見つつ内装を妄想するのがめっちゃん流((´艸`*))
ショーウィンドウのドレスかわいいなぁ…
中にも素敵なお洋服がたくさんあるんだろうなぁ(´▽`人)
アマスタを使ったオシャレな服の数々にテンションup
このグレーのトップス試着してもいいですか?(。>∀<。)
そして~
2Fの見学を始めようかというタイミングで…
まさかのタイムアッ~プ( ;∀;)
1Fの内装に夢中で時間見てませんでした…
こちらはまた後日見学に伺いましょう
というわけで、次にやって来たのは
ハロウィン地区の幽霊船!
ここもちらっと見たことあるのですが
中に入ったことなかったので楽しみ~(>∀<人)
それでは…
さっそく見学開始~!・*・:≡( ε:)
今回は時間配分気を付けます!
何一つ見逃すまーい!
と、ずんずん船内を進んでいくめっちゃん
天井の低さも雰囲気出てますよね~
まるで海賊船のクルーになった気分(*ΦωΦ)
ベッドがたくさん並んでる部屋いいですね
みんなで雑魚寝してる感!
窮屈だけど楽しそう(((∩’ω’∩)))
とここで見学終了(。-∀-)
1件目よりは上手に見学できました~♪
お次は和風地区のかき氷屋さん!
こちらPart321の和風地区観光で抹茶かき氷を頂いたお店ですね
なつかし~(*´▽`*)
店内は日本の古き良き夏一色
かき氷を食べる人々に風に揺れる風鈴
( 人+・ω・)
良き~
そして相変わらず氷をガリゴリ削るわかさん
場違いすぎるサンタ姿で記念撮影(笑)
夏になったらまた来ようっと♪
(∩´∀`)∩
そしてツアーを締めくくる最後の観光地がこちら(>∀<人)
ファミマ地区のガスステーションです
おもちゃみたいでかわいい~! (*>∀<)
荒野のガスステーションって設定もロマンあっていいですね
それでは~
時間いっぱい楽しみましょう
☆ミ(o*・ω・)ノ
車や看板や細かく見たい部分が多いので周りきれるかしら~!(((∩’ω’∩)))
ふふふ楽しみ♡
まずは車に興味津々のめっちゃん
( ‘ω’ 三 ‘ω’ )
こちら給油中の黄色い車(*’ω’*)
車も設備も最小限のブロックで作られていますが、これだ~!ってわかるのがすごい!
赤い車は洗車中のようですが…
クモの巣の泡やアートマップの機械の表現など装飾が細やか!
アマスタで作られた店員さんの赤い帽子もグッド∑d(´∀゜*)
この車庫もリアル~o(*>▽<*)o
開きかけのシャッターとかチラッと見える整備士さんの後姿とか!
臨場感があって楽しい!((´艸`*))
こちらは古き良きアメリカの雰囲気漂う店内
天井の古びたファンやウォンテッドの張り紙が世界観出してますね~!
ルート66の看板もカッコいい(ノ*>∀<)ノ
普通に観光しても十分に楽しいガスステーションですが♪
なんとこちら!
秘密の地下室があるのです~(。-∀-)
気になる方は探してみてね
と!ここですべての観光が終了!
最初の電車の中に戻ってきました
しかしずいぶん長い時間どこかへ行っていたような気分(笑)
これほんとにたったの15分!?って感じ(°ω° )/
こうして観光ツアーを満喫しためっちゃんなのでした
というわけで、今回はこれにて~!
今後色んなツアーがどんどん増えるの楽しみですね♪
噂によるとめっちゃんの観光ツアーも作るとか作らないとか~!?(((( ;゚Д゚)))
真相は次回へ続く(笑)
最後まで見て頂きありがとうございました(*^^*)
朱サバさんリ~ンク♪(ノ)’ω'(ヽ)
☆朱サバさん気になる方はこちらどうぞ→バーミリオンサーバーWiki
☆鯖主のニコ生コミュはこちらです→朱六のむごんほうそー
はじめまして( ´∀`)コメントかかせていただきます次でパート350ですね朱サバさんのスペシャル建築でも見せてくれるんですか?
>酒桜さん
はじめまして~!コメントありがとうございます(ノ*>∀<)ノ ホントだ~!Part350ですね(°ω° )/
・・・なんも考えていなかったです(笑)
記念に鯖主の朱六さんを登場させてみようかな?(*ΦωΦ)