Part335 湖に雨上がりの虹を。サーバーでケーキ屋開店を目指す27


こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです
湖地区.png
朱サバことバーミリオンサーバーよりご挨拶!(>∀<人)
Part309よりこちらでケーキ屋さんの開店目指して奮闘中です♪

前回はというと…
朱サバのニューエリア運河地区にアトリエを建築( 人+・ω・)
完了.png
絵を描いたり、海沿いをお散歩したりする素敵な居場所ができました♪

続く今回は~!
湖地区に遊びに来ております!
しろくま.png
こちらPart330でご紹介したしろくま動物園などがある地区です

本日は・・・
こちらにめっちゃんが建築したお家をご紹介したいと思います(>∀<人)
白い道.png
では白い道を歩いていきましょう♪
こっちですよ~☆ミ(o*・ω・)ノ

雪の中をずんずん進んでいくと
なにやらカラフルなお家が見えてきましたが(ノ)’ω’(ヽ)
虹のお家できたよ♪.png
あちらが今回ご建築したお家になります
う~んカラフル

それでは
さっそくご紹介です!(/*´∀`)o

色が賑やかなこちらのお家のコンセプトは
雨上がりの虹( 人+・ω・)
側面1.png
自然が多くて透明感のある湖地区のイメージにピッタリ!
白い雪原にも映えますよね(*^^*)

ということで
一番のポイントは色使い!
側面3.png
白いネザー水晶を柱7色をちりばめました
色数の多いコンクリートや羊毛がここぞと大活躍(*ΦωΦ)

色の配置はこだわりが炸裂!
側面 下部.png
内装の影響を出さないために、窓も室内の見えない作りにしました
真っ白な壁の上に板ガラスをオ~ン♪(/・ω・)/

・・・よく考えたらそれ窓じゃない気がしますが(笑)

また屋根のデザインもとてもカラフル♪
側面 上から.png
上から見ても楽しめちゃう(*^^*)
朱サバではフライが使えるのでこういう部分もこだわりがいあります!

実はこのデザインには色んなモチーフが隠されていまして…
屋根 模様.png
例えば雨上がりの濡れたお花や、レンガ道お気に入りの黄色い傘
めっちゃんの好きな風景が詰め込まれているのです(ノ)’ω’(ヽ)

そしてこちらが玄関のある正面ですね
正面1.png
先ほどと比べネザー水晶をより装飾的に配置( 人+・ω・)
屋根の部分まで白ブロックで作られています

そのため
上から見るとまるで雪のお城のよう!(・△・*)
正面 上から.png
でもこれ雪原にはよく馴染みますね~
凍り付いてるみたいだわ~
:;(∩´д`∩);:

壁には雨からイメージしたモチーフがたくさん(*´艸`*)
正面2.png
相合傘にシャボン玉
装飾に意味を持たせると作るの楽しくていいですね~


白の面積が多いため窓ガラスは色付を使用
正面 ガラス.png
白と比べてポップで可愛らしい印象に!
配色がキャンディみたい(*ΦωΦ)

最後に上からの図をどうぞ~♪
上から.png
こうしてみるとシンメトリーな構造が際立ちますね
てっぺんの茶色の混ぜこぜもかわいい♡

ちなみにというテーマでの建築でしたが…
夜に見るのもお勧め( 人+・ω・)
夜の虹.png
こんなおとぎ話みたいな1枚が撮れました!
夜の虹なんてロマンティック(*´▽`*)

というわけで、今回はこれにて~
湖地区に雨上がりの虹を建築しましたっ♪(>∀<人)
植物園!.png
ところで白い道の向こうになにか不思議な建物が見えますが
あれは一体・・・!?(((( ;゚Д゚)))

気になるこちらの建物の詳細は次回に続く~!(ノ)’ω'(ヽ)

最後まで見て頂きありがとうございました(*^^*)

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦


朱サバさんリ~ンク♪(ノ)’ω'(ヽ)

朱サバさん気になる方はこちらどうぞ→バーミリオンサーバーWiki

鯖主のニコ生コミュはこちらです→朱六のむごんほうそー

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です