Part324 和風地区に小料理屋を建築♪サーバーでケーキ屋開店を目指す16


こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです
こんにちは.png
朱サバことバーミリオンサーバーよりご挨拶(/・ω・)/
Part309よりこちらでケーキ屋の開店目指して奮闘中♪

前回は近所のらんたなさんの家に突撃訪問!(/*´∀`)o
らんたなさん.png
オシャレでこだわりいっぱいの内装に感動
自分も建築頑張らないと!(`・ω・´)

よい刺激を受けたのでした♪

そして本日は・・・
和風地区に来ております( 人+・ω・)
オープニング.png
こちらPart321でも観光しました和風の建築が立ち並ぶ地区です
おいでやす~🌸

なんと今回!
めっちゃんが和風建築にチャレンジします!(>∀<人)
土地確保.png
観光で非常に感銘を受けまして自分も何か建築をしたいと思っちゃいました!

というわけで
土地もガッツリ確保(`・ω・´)

ちなみに♪
これまでのめっちゃんの和風建築と言えば…(。-∀-)
完成 正面 全体2.png
こちらの水車小屋くらいのもので
今回がほぼ初挑戦となります

それでは!
建築開始~!(/*´∀`)o

…と張り切って建築を始めたものの
めっちゃ吹雪いてる~:;(∩´д`∩);:
建築中1.png
さぶぅ(笑)
いやでも雪の降る和風も素敵かも・・・

こちら。
あまりの寒さに温泉に飛び込もうか迷うめっちゃんの図
建築中2.png
が。先客がいるため躊躇(笑)
混浴はちょっと(〃ノωノ)




そして~
完成です!(∩´∀`)∩
完成です.png
和を感じる色使い柔らかい雰囲気が特徴の建築ができました♪
キーワードはほっこり♡(*’ω’*)

それでは
見て参りましょう☆ミ(o*・ω・)ノ

まずは正面から~!
じゃん♪
正面1.png
まぁるいフォルムがかわいいでしょう?(*´艸`*)
実はこの形徳利をイメージしてるんです!

ちなみにこちら♪
小料理屋かまくらという名前を付けさせて頂きました(*^^*)
かまくら.png冬の夜のかまくらのように、温かくてほっとする空間というのが由来です。

そのため
入り口は温かみのあるピンクと赤を使用♪
正面1 入口.png
この暖簾ほっこりしてかわいいですね
和風にピンク使うの桜みたいで好き♡(*’ω’*)

それからこちらの白い装飾もワンポイント♪
白い装飾.png
丸みを強調させると同時に
中華の風を感じさせる美しさ( 人+・ω・)

こちら側面です
側面1.png
正面よりはいくらか和の印象が強いかも!(°ω° )/

ポイントは装飾の色使いです
側面2.png
白壁に朱色と紺色を組み合わせることで和風感アップ♪
まさに和のトリコロール(*´▽`*)

屋根の形はガッツリ和建築なのですが…
側面3.png
素材を石ではなく木材にすることで柔らかな雰囲気になっております♪
差し色のピンクも軽やか(*´艸`*)

そして裏側~♪
裏1.png

裏2.png
正面よりも大きめの窓を付けてみました!
生垣の間からチラッと見える店内がちょっと気になっちゃいますね(*ΦωΦ)

ちら|д・)

最後に上からです!
上から.png
実はここから見るのが一番和風ぽい(笑)
・・・・・・。

・・・わ、和風だもん!( ;∀;)
まだまだ和建築の腕前はひよっこなめっちゃんでした♪

というわけで、今回はこれにて~
エンディング.png
次回は内装作りに挑戦したいと思います!
小料理屋さんらしい細やかな作りにしたいですね(*´艸`*)

ちなみにこのお家、朱サバの皆さんから何故か笑われます(笑)

最後まで見て頂きありがとうございました(*^^*)

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

朱サバさん気になる方はこちらどうぞ→バーミリオンサーバーWiki

Follow me!

Part324 和風地区に小料理屋を建築♪サーバーでケーキ屋開店を目指す16” に対して2件のコメントがあります。

  1. Sara より:

    めっちゃんさんお久しぶりです(っ^ω^c)
    とはいいつつも、コメントを書く時間がなかっただけで毎日チェックしてたのですが(ノω`)プププ
    朱鯖さんでマイクラ生活をエンジョイされてる様子をみて、なんだか久々にマイクラがやりたくなり、少しの間PCマイクラに舞い戻ってきましたw
    (腰椎症が悪化して長時間はできないのですが・・・)

    毎度思ってましたが、朱鯖さんで遊ぶようになってから
    めっちゃんさんの建築が少し変わってきたような(。╹ω╹。)
    なんだかさらに腕に磨きが…!!
    あれもこれも可愛い~!!といつもPC前でニヨニヨしてますw

    建築センス皆無な自分にとって匠の域ですよ┴┬|ョω゚)
    こちらの建築物(主に村人収納住宅)を見たらあまりの殺風景すぎて笑われそうですw

    いつもいつも、めっちゃんさんの面白出来事や建築楽しみにしてます(‘ω’*)
    お店オープン目指して゚+。:.゚ガンバd(‘v`o)(o’v`)bガンバ゚.:。+゚

  2. mecchan より:

    >Saraさん

    Saraさんお久しぶりです~!
    お忙しい中ブログ見て頂いて本当に感謝です(*´ω`*)

    朱サバに来てから色んなイベントに参加させていただきまして、自分でもびっくりするくらい建築漬けの日々を送っております(笑)まわりも熱心な方多くて、良い影響受けております♪

    お店の開店にはもう少し時間がかかりそうですが、頑張ります!
    またSaraさんのコメントお待ちしております(*´▽`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です