Part287 トリコロールな風車の試作♪こだわりの羽根完成です
こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです
前回作りましたアカシア植林場よりハローです♪(>∀<人)
木の間走ってると夏って感じしますね~(笑)
それでは今回ですが…
前回の予告通り風車の建築を始めたいと思います!(/*´∀`)o
というわけで、村の上空にやってきました!
これから風車の建築場所を決めたいと思います(ノ)’ω’(ヽ)
やっぱり第一候補は畑の隣なのですが…
高台に建てるのも素敵な気が(*´艸`*)
何基か村周辺に点在させるのもいいですよね
めっちゃん迷走(。-∀-)
とりあえず♪
記念すべき1基目は畑の隣にすることに(>∀<人)
まぁ無難っちゃ無難です(^^;)
場所が決まればあとはデザインを考えるのみ!
そんなこんなで
クリエワールドへ一っ飛び(((((((((((っ・ω・)っ
クリエでじっくり風車のデザインを試作することにしました
それでは建築開始です☆ミ(o*・ω・)ノ
とは言え・・・
本物の風車を見たことのないめっちゃん
風車の建築多いからかぶるの嫌だしなぁ…
色々四苦八苦している様子(笑)
そして~
試作が完成!ヾ(*´∀`*)ノ
オリジナリティを出しつつ風車っぽいものを頑張ってみました
それでは見て参りましょう
・*・:≡( ε:)
まずは正面です
風車に見えるかしら?(;・∀・)
屋根は勝手なイメージに赤にしました♪
羽根はダークオークの木材とフェンスで表現!
フェンスのみで作ってみたり試行錯誤した結果これに落ち着きました
シンプルかつ可愛くなったのではと思います( ´艸`)
中心部が大きめなのも個性的ですね♪
接続部は柱状ネザー水晶使用
フェンスも試しましたが細すぎて折れそうでした(笑)
鉄ブロックでも良いかもです( ̄▽ ̄)
こちらは側面です
片方だけに羽根があるのでバランスが不安だったのですが…
違和感なくて良かったです(*‐д‐*)
屋根は方業屋根に三角をくっつけた構造をしています
頂点はアクセントでネザー水晶を使用
三角屋根の部分は青×白で目立たせました
トリコロールな配色ですね(*^^*)
さらに♪
屋根の下のくつろぎスペースはデートスポット仕様( ´艸`)
ガラスの部分がロマンティック~!
( 人+・ω・)
ちなみにガラスの裏に光源を仕込んでおりまして・・・
夜になるとこんな風景が楽しめます(>∀<人)
絵本の世界みたいで素敵
こちら裏側です
羽根がないとシンプルですね(*´▽`*)
出入り口はこちらになります
内装はまだどうするか未定ですが(*ΦωΦ)
最後に上からです
なかなかバランスのとれた感じになっていると思います
背は低いですけどね( ̄▽ ̄)
というわけで、今回はこれにて~
風車の試作完成ヾ(*´∀`*)ノ
サバイバルで建てるとなるとまた大変とは思いますが…
よい風景をお届けできるよう頑張ります(`・ω・´)
最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)