Part269 花火づくり本番!夏祭りの準備も佳境です
こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです
村役場に遊びにきております
ネコちゃんも一緒です(*ΦωΦ)
以前ネコカフェに行きたい!と嘆いていたニート村長のために連れてきました
名前はニャートちゃんと命名(-ω- )
ほほえまし
ニート村長がさぼらないように見張っててね(笑)
それでは~
今回は前回まで集めた火薬を使って花火を作ります!(/*´∀`)o
夏祭りの準備も佳境に入って参りました
早くしないと7月が終わりそうですからね(^^;)
まずは花火に必要な大量の染料を作ります
というわけでこちら♪
背丈の高いお花が植えてありますが
こちらに骨粉を使うと
お花がゲットできます!(*^^*)
ランダム要素の強い背の低いお花よりも楽に増やすことができますね
では本気を出します
オラオラオラオラщ(゚∀゚щ)
骨粉でムセそう
げふ(-ω- )
次に染料と火薬がそろったので
花火の星づくりをします!
どんな花火を作るかバッチリ計画済みですが
本番までのお楽しみ~♪(ノ)’ω'(ヽ)
こちら以前クリエイティブでは作らなかったファイアーチャージのレシピ
ここでも火薬消費(;・∀・)
クリーパー多めに狩って良かったです
花火のくわしい作り方を知りたい方はPart264をどうぞ♪
そして花火の星が完成ヾ(*´∀`*)ノ
ロケット化するとこの3倍に増えるので…
結構な数ですね( ºΔº )
これにて花火の準備は完了!
今回は打ち上げ台も作っていきたいと思いますo(・ω・ = ・ω・)o
村役場の上空に花火が上がる感じにしたいのですが・・・
これで大丈夫かしら?(・・?
心配なので試し打ちをしてみることに!
お願いだからきれいに上がって~
(。>ㅅ<。)
ネコちゃんからも熱い視線が・・・!
スイッチオン!
うぉぉぉ~大成功!\(^_^)/
昼間なんで見づらいですが
本番もこの位置からカメラ頑張ります
(*´艸`*)
きれいなスクショ撮れそう♪
というわけで、今回はこれにて~
次回以降はイベントや出し物の準備をしていきたいと思います!
賑やかにわっしょいした~い(>∀<人)
最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)