Part247 これ誰の家⁉緑の豪邸厳かに出現なり


こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです
オープ二ング.png
今更ですがシュルカーボックスに色着けてみました~!╰( º∀º )╯

ちなみに緑は木材、灰色は石、ピンクはその他という内容♪
これほんと便利ですっ!(>∀<人)

はい(笑)
以上。今更過ぎる感動のご報告でした

それでは~
今回も村の建築していきたいと思います(/*´∀`)o

本日はこちら、緑の民家のリメイクをします
取壊し 緑の民家.png
もともとかなり力を入れて建築した家なんで、今回も大変そう!( º言º; )

ちなみに♪
場所はオレンジ屋根の民家の隣になります(*^^*)
建築前 俯瞰図.png
前回と違って大きめの建築となりますので、今回は外観のみを作ろうと思います

それでは建築開始です・*・:≡( ε:)

とりあえず基礎が完成しましたが…
今回はこれだけでも結構時間かかりました(^^;)
基礎1.png

基礎2.png
こ、これはデカい!(°ω° )/
屋根素材が足りるかちょっと心配ですね

さらに屋根張り作業の模様
屋根高い.png
めっちゃ高いです( ;∀;)
防具こわくて外せない

村にいるときくらい防具なしでいたいのですが(-ω- )

そして~
完成です!(>∀<人)
完成です.png
ここから見ても分かるように、ものすごいお屋敷が建ちました(笑)

それでは見ていきましょう(((((((((((っ・ω・)っ

まずは正面です
正面.png
ドーン!って効果音つきそう( ̄▽ ̄)
村の一等地に建つ謎の豪邸

ゴーレムさんボディガードみたいですね(笑)

装飾もちょっぴり豪華( 人+・ω・)
間延びしないようにドア上に屋根を設置
正面2.png

正面3.png
それから柱状ネザー水晶を柱として使用。足元の階段ブロックも含め、神殿の建築に使うような装飾が取り入れられております。
ゴージャス!d(゚∀゚*)

側面ですね
側面1.png
こちらもネザー水晶でラックアップした印象になっております。

また、屋根は窓に合わせて装飾
側面2.png
そのおかげか横から見た印象は重苦しさが軽減しているかと思います♪

こちらは裏側です
裏側.png

裏側2.png
正面ではドアの部分を装飾に作り替ました
こういうのあると豪邸って感じがしますね( *´艸`)

最後に上からです
上から.png
意外にごつくなかった!( ̄▽ ̄)
横の出窓が小さめなせいかな?

というわけで、今回はこれにて~
エンディング.png
ところでこの豪邸誰の家なのかしら?
メインストリートにドカンと建っておりますが(笑)

そして次回の内装づくりもかなり難航しそうな予感/(^o^)\

最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)

Follow me!

Part247 これ誰の家⁉緑の豪邸厳かに出現なり” に対して2件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    今まで見てきて思ったんですけど、
    カミナリ落ちてきたら大変そうですね😓
    でも、すっごいオシャレ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

  2. mecchan より:

    >さん
    木材と羊毛で作っているので、確かに大変なことになりそうです((( °ω° ;)))

    オシャレかしら?✨ありがとうざいます((´艸`*))

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です