Part212 アカシア村の廃坑探検!エリトラで突撃企画その1


こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです
オープ二ング.png
赤屋根のかわいい村役場前です(*^^*)
そういや村長さんの存在をどすっかり忘れてまして(笑)

元気かな~?というより
生存確認しに参りたいと思います

突撃~!
村長お久です♪ヾ(*´∀`*)ノ
ニート村長.png
あ。生きてました
なんかでもこっち向いてくんない
( ;∀;)

彼とは後ほど話し合い等行いたいと思います

それでは~
今回はちょっくら冒険に出かけたいと思います(/*´∀`)o
どっかにお出かけ.png
前回茶色の羊毛で色々したいと思っていたんですが心が乾いてまして

洞窟プリーズщ(゚∀゚щ)
心を静めに地下に潜って参ります(笑)

というわけで
しゅっぱーつ☆ミ(o*・ω・)ノ
翼を得たひきこもり2.png
カカオ栽培場がすっかりエリトラ専用足場となっております♪
いや便利ヾ(*´∀`*)ノ

ちなみに今回上空から洞窟等探していきます
翼を得たひきこもり.png
気になった場所にダイレクトアタックな体当たり企画です(笑)
ごっつい渓谷とかないかしら~?
o(・ω・ = ・ω・)o

あら。ちょっと気になる村見つけたので降りてみます
アカシア村1.png
さっそく企画から脱線(笑)

ふむふむ
なかなかいい感じのアカシア村ですねアカシア村2.png

井戸って木製だっけ?.png
ところで、井戸ってこんなに木製でしたっけ?
もうちょい丸石ぽかった気がするのですが…

ちゃっかり
鍛冶屋でダイヤ発見(>∀<人)
鍛冶屋.png
よし帰るか(`・ω・´)

冗談です
ダイヤのお礼に近隣の洞窟の制圧でもします(-ω- )
洞窟ありそう.png
そんなこんなで洞窟探し
あちこち穴だらけなんでどこでもいいや

というわけでここにしました
ここにする~.png
それでは久々の洞窟探検行ってきまーす(/*´∀`)o

ちょっと潜ってみたのですが・・・
意外に広い!
意外に広い.png
これはなかなか楽しそう((o(*゚∀゚*)o))

それにしても賑やかですね~
にぎやか.png

にぎやか3.png

にぎやか2.png
一通り顔合わせも済みました( ̄▽ ̄)

スケさんがやってきたルートがいい感じだったので、こちら攻めていきます!
深い穴.png
野生のダイヤあるかな?(*´Д`)

足場が悪かったんで掘ったりしていたところ・・・
廃坑発見1.png
おぉっと・・・Σ(*・д・ノ)ノ゛
いったん深呼吸すーはー

これはこれは・・・
廃坑発見2.png
乾いた心に染みわたる廃坑発見でございますщ(゚∀゚щ)

というわけで仮拠点
…というかチェスト置きました
廃坑探検スタート.png
ロクな場所なかったもんで

それでは~
廃坑探検開始です(>∀<人)

まずは早速チェスト発見!
チェスト発見.png

チェスト1.png
レールありがたや~♪
そろそろ世界の車窓から的な実績解除もしたいですね

毎度お馴染み空き地も発見
にゃあ.png
ネコの鳴き声したら逃げていかないかな?
キシャ~‼(ノ*ФωФ)ノ

そしてフェンスを挟んでの攻防
フェンス越しの攻防.png
絶対刺さってると主張したい( ;∀;)

さらに2つ目のチェスト
チェスト2.png
スタックは整理整頓の基本だと主張したい(-ω- )

まだまだ下にも発展してそうな予感♪
こういうとこ好き.png
潜るぞ潜るぞ~((o(*゚∀゚*)o))

さらに進んでいくと
渓谷発見.png
切り立った崖が見えておりますね!

やた~っ
渓谷に出ました(>∀<人)
渓谷発見2.png

渓谷発見3.png
しかも向こう側も廃坑続いております!
もっと下さいщ(゚∀゚щ)

非常に楽しくなってきましたが・・・
(*´▽`*)

ふむ。
ちょっと長くなってきましたので
エンディング.png
今回はこれにてです
次回廃坑探検の続きしていきます!

最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です