Part197 2階建て民家にチャレンジ!屋根の組み合わせで遊ぶ建築♪


こんにちは(○´∀`)ノ゙
めっちゃんです♪
オープニング.png
早速スコップ構えておりますが(笑)
今回は整地からのスタートになります

整地の目的ですが‥‥
大通りの向かいにお家を建てるために、村の敷地を左方向へ拡張します
整地前.png
それではサクサクサクサク~♪

整地後.png
はい。拡張工事終了ヾ(*´∀`*)ノ
そんなに凸凹してなかったので楽でした~

むしろ湧き潰しが…ね(-ω- )

ではでは~
整地した新しい土地に民家を1軒建築したいと思います
建築します.jpg
今回も設計図ひっさげていますが
いつもとは一味ちがいますよ

なんと2階建てにチャレンジしようと思います~!(*´艸`*)
間取り考えたり内装作るのが苦手で、今までワンルーム1階建てを量産してきたわけなんですが(笑)

とりあえず今回は外装づくり頑張ります♪
というわけで建築スタート
(/*´∀`)o

まずはいつも通り骨組みから
骨組み 正面.png

骨組み 側面.png

骨組み 上空2.png
ちなみに結構屋根攻めてます
あまりテイストを変えられないので、地味な部分で遊んでますね(*^^*)

そして~
完成です(>∀<人)
完成1.png
ふむふむ。結構おっきめのおうちですね。
それではご紹介♪

まずは正面です
完成 正面.png
2階建てにするということで、上部の窓をたくさん作りました♪バランスをとるため入口は大きめです

メイン屋根は台形型をしているのですが…
屋根 正面1.png

屋根 正面2.png
手前に三角屋根を組み合わせることで、平たい印象を無くしています。

こちら側面です
完成 側面.png

側面 屋根.png
屋根が色々組み合わせて作られているので、見る角度で雰囲気がかなり変わるのが面白いところ♪窓の上に小さい三角屋根を付けてワンポイント!

裏側です
完成 裏側.png
小さな窓がたくさんあると可愛らしい印象(*´ω`*)
こっち側はリビングを作ろうと考えています

それから・・・
今回のメインであるお屋根です(>∀<人)
屋根.png
んん!面白い形してますね(*´艸`*)
あははモヒカンみたい(笑)

theモヒカンハウス誕生★

では最後に上空からの図です
上空から.png
今まで作った民家より一回り大きめですね。隣にはあと3軒立ち並ぶ予定です

というわけで、今回はこれにて♪
エンディング.png
2階建てと言いつつ今回は外装しか作っていない事実(笑)
次回、階段作るの頑張りまーす・・・

最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)

Follow me!

Part197 2階建て民家にチャレンジ!屋根の組み合わせで遊ぶ建築♪” に対して2件のコメントがあります。

  1. AI より:

    可愛いお家がたくさん♪
    すごく統一感が出てきましたね(*’▽’)

    気軽に遊びに行けたらいいのになぁ

  2. mecchan より:

    ありがとうございます~(*´▽`*)

    そうですね…。たまにはお客さん呼んで遊んだりしてみたいです♪AIさん来たらめっちゃオモテナシしますよ(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です