Part196 赤い屋根に似合うお花を植えよう!村役場の花壇づくり♪


こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです
オープニング.png
こちら前回内装が完成した村役場です
後ろの偉そうなお方は村長様です
(>∀<人)

ではでは~
今回は建物周りの装飾のほうやっていきたいと思います!

というわけで・・・
お外へ移動☆ミ(o*・ω・)ノ
入り口.png
今はまだ何もない野原ですね
まずはここに道を作っていきましょう

村とつながる道ということで・・・
石レンガで作ってみました
入り口 道と生垣.png
両脇には石ハーフブロックを敷いています。1/2ブロック高くしようか迷ったのですが、フラットな方がすっきりキレイだったのでこちらを採用♪

次に、道の両脇スペースに花壇を作りました
花壇2.png
最初は木を植えようと考えていたのですが、木で建物が隠れてしまうのが勿体なくて
屋根が赤色なんで、レンガと同色系でよく合います(*^^*)

こちら花壇です
花壇1.png
レンガだけではしまりがないのでダークオークと組み合わせました。周りは生垣でくる~っと囲っています

花壇に植えるお花は色々迷ったのですが…
チューリップメインに決定
謎のチューリップ.png
季節柄とか建物に合うかなと思いまして(*´艸`*)

画像は、局部的にチューリップが生える近所の謎スポットです(笑)
花畑バイオームってわけでもないんですけど・・・

お花植えてみました♪
花壇 完成2.png
一気に春めきましたね(*´ω`*)

植えたのはチューリップバラライラックヒナソウです
植えた花.png
立体感が欲しいので背の高いお花は欠かせません♪
色味は赤やピンク系で統一

こちらちょっと上から視点です
花壇 完成1.png
バラの色が屋根とリンクしてきれいですね( 人+・ω・)
周りのお花はやわらかい雰囲気にしてくれます

さらにさみしかったのでフランスギクもプラス
完成 正面.png
お花はこんなものでいいかしら
(*´艸`*)

最後に
村と村役場をつなぐ道をを整備しました!(/*´∀`)o
村から2.png

村から1.png
村からは鉄道の下を通っていく感じです
ゲートはいずれ取っ払いたいのですが、今は無理かな~(^^;)

役場から見るとこんな感じですね
村を見ると.png
村のメインストリート(予定)が一望できます♪

こちら上空からの図です~
完成 上空から.png
かなり整備されましたね(*^^*)
あと少し木や電灯など背の高い建築物が追加されると見栄えが良くなるかもしれません

というわけで、今回はこれにて~
エンディング.png
しかしお花のパワーって偉大ですね♪
花壇があるだけでこんなに華やかになるなんて!

最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です