Part190 村の教会再建!湖のほとりの青い教会

 
こんにちは(*・ⅴ・*)ノ゙
めっちゃんです
オープニング.png
最近羊毛の需要が多くて、羊さんのとこに入り浸り~(*´艸`*)

それにしてもこの雑なフェンス囲い(笑)
そうそう。まだ羊小屋作ってないんです(^^;)

ところがどっこい!
今回作るのは羊小屋ではございません( ̄▽ ̄)
道敷いたよ.png
まずはこちら、村の現在の様子ですが…
前回から石レンガの道が増えていたりします(*^^*)

で!
注目すべきは村の東に広がるこの湖
教会建築しなきゃ.png
今回はここに教会を建築しようと思いますヾ(*´∀`*)ノ

Part186で村の教会を大破壊した件
щ(゚∀゚щ)

忘れたわけじゃございませんよ

 

というわけで~
建築開始でございます(/*´∀`)o

ちなみに♪
今回もガッツリ設計図描きました!
設計図.jpg
よくあるthe教会です(笑)装飾を今までの民家より派手にしたいと四苦八苦

こちらは建築中の模様
いい場所だな.png
村がキレイに見えるいい場所ですね~
(*´▽`*)
現時点では村の外ですが、いずれつなぐ予定です

そして~
教会の外装が完成しました(>∀<人)
完成.png
なかなか雰囲気がありますね
青い屋根と湖が静かさを象徴しているようです

それでは見てまいりましょう
☆ミ(o*・ω・)ノ
まずは真正面です
教会ちょい遠い位置から.png

教会 正面.png
湖とセットのような建物なので、引いたショットもご用意♪
窓や装飾は木材を何層か重ねて立体感を出しております

中央の装飾をアップ!
教会 正面 装飾.png
中央の青いブロックは羊毛ではありませんよ
某お屋敷から頂いた宝石を使用しております(-ω- )

こちらは側面です
教会側面.png
平坦な印象にならないように屋根の上にも窓が付いています。
足元の石レンガもアクセントして設置

ちなみに・・・
装飾はすべてクロスをモチーフにしています
教会 側面 装飾.png
さっき見ていただいた正面もど真ん中に大きな十字がデザインされています

裏側ですね
教会裏側.png

教会 裏側 装飾.png
ここは礼拝をする場所ということで、ある意味教会の顔といえるかもしれません
中央には同じく宝石の装飾が施されています(*´▽`*)

内装はまだ完成していませんが…
内装.png
お祈りの場所だけは内側からもきれいに見えるよう気を使って建築しました
ここから、どう内装を作っていこうか楽しみです(*´艸`*)

それではから見てみましょう
教会 上から.png
屋根は2段で作っていますね。
この構造、いかにも教会ってかんじ(笑)

十字架はネザー水晶製( 人+・ω・)
教会 十字架.png
教会といえばネザー水晶よね♪

というわけで、今回はこれにて~
湖のほとり.png
からみた教会です
湖に橋を架けて道を作って♪・・・なんて考えると楽しくなってきます
((o(*゚∀゚*)o))

おまけにサービスショット(>∀<人)
影モッド.png
影modですね

ちょっとだけ遊んでみました(笑)
でもでも、今後もバニラ世界で遊んでいく予定なんでご安心を~

最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)

Follow me!

Part190 村の教会再建!湖のほとりの青い教会” に対して2件のコメントがあります。

  1. AI より:

    影Mod~
    湖がすごく綺麗ですね!

    設計図がとても上手で羨ましい・・・
    建築センスがある人は良いなぁ(*´з`)
    私は同じようなパターンの建物しか出来ないんですよね~

    今はゾンビスポナーをどう改造しようか悩んでおります

  2. mecchan より:

    せっかくゲーミングPC買ったのでmodもたしなんでみました(*^^*)でも、影の魔力はちょっとずるい・・・(笑)

    もし建築途中で迷うことが多いなら、設計図はかなりおすすめします!建築の時短になりますゆえ~(>∀<人)ゾ、ゾンビスポナーの改造って・・・かなり気になります(*゚Д゚*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です