Part186 村の図書館完成!設計図から本気の建築


こんにちは(○´∀`)ノ゙
めっちゃんです
オープニング.png
今回は建築にチャレンジしたいと思います!
建築とか…えらい久しぶりですね(^^;)

しかも今回はかなり気合入ってまして
じゃ~ん‼
設計図.jpg
設計図なんて書いてみました(*´艸`*)
めっちゃ手書きです(笑)

肝心の建築場所ですが…
図書館.png
以前村に作った本屋さんを大幅に改装したいと思いますヾ(*´∀`*)ノ
そろそろ村の発展もさせていきたいですしね

というわけで建築開始です
(/*´∀`)o

まずは元々のあった建物を少しずつ壊しながらの作業
教会が邪魔.png
が。いきなりトラブル発生!
急きょ村の教会が邪魔になったので解体することに( ;∀;)

教会破壊中щ(゚∀゚щ)
取壊し中.png
これは村人さんに怒られるかな(笑)
後日、新しく建て直すということで
( ̄▽ ̄)

そして~
とりあえず正面のみ完成です
ヾ(*´∀`*)ノ
正面を設計図と見比べる.png
おおかた設計図のまま作ったのですが、悪くないですね(*^^*)
イメージ通り作ることができました!

ではこの調子でほかの場所も作っていきます!

ちなみに・・・
図書館の中には司書さんが数名いらしていたのですが…
司書さんは・・・.png
作業中はこんな感じで待機です( ̄▽ ̄)
珍風景(笑)

さらに床に木材を張って、屋根つくり
司書さんは・・・2.png
上から見るとなお面白い(*´ω`*)

そして~
図書館完成です(>∀<人)
完成にて.png
村のお家とくらべるとかなり大きいですね(*^^*)
では~じっくり見ていきましょう♪

まずは正面です
そういえばさっきも見たばっかですがΣ(*・д・ノ)ノ゛
図書館 正面.png
屋根の色がなのは、知的な雰囲気にしたかったからですね~
深い緑って落ち着いた感じしません?

次に側面です
図書館 側面1.png
今回窓のデザインにかなりこだわっておりますが…
側面から見ると一番キレイに見えますね

それから屋根と壁の間も一工夫ありまして♪
図書館 側面2.png
階段ブロックを入れてみました
実際の建物に近づいた気がします

ちなみに村側から見た側面はこんな感じ
図書館 側面 村側.png
建物の足元が汚いままなので、村の整備と一緒に直していきたいですね

裏側は大きめの窓をつけました♪
図書館 裏側2.png
室内の絨毯が奇麗に見えていい感じ

それでは室内に入ってみましょうミ(o*・ω・)ノ
ば~ん!
図書館 室内1.png
まずは奥の大きい窓緑の絨毯が目の前に飛び込んできます

両端には司書さんが勢ぞろい!
(`・ω・´)
図書館 室内2.png
といっても5人だけなのだけど(^^;)

なので
実は反対側はまだがら空きなのです
反対派空っぽ.png
村の司書さんに増えてもらわないと~!(>_<)

反対に奥から入り口を見るとこんな感じ
図書館 室内3.png
図書館 室内4.png
飾りの本棚が素敵ですね
松明の雰囲気も相まって少し教会ぽいかも( 人+・ω・)

最後に上からです~
図書館 上空.png
ホーム、地図保管所と並ぶ大きな建物ができました!
この調子で村周りの建築頑張っていきたいですね(>∀<人)

というわけで、今回はこれにて~
エンディング.png
初めて設計図を基に建築をしてみましたが、かなりスムーズに作業ができました~
今後も紙とペンを持って色々描いてみようかな?(*´艸`*)

最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)

Follow me!

Part186 村の図書館完成!設計図から本気の建築” に対して2件のコメントがあります。

  1. さくま より:

    図書館建設お疲れ様です(((o(*゚▽゚*)o)))
    その方眼紙(?)を使った設計図の書き方すごく良いですね!私も真似させてもらいます(o´艸`)

    図書館自体もすごく素敵です〜♡
    緑の屋根、確かに知的な雰囲気出てますね!(。•ᴗ•。)
    司書さんが反対側のカウンターにもたくさん並ぶ日が楽しみですね〜♪

    私は昨日噴水を作ってみました(*´▽`*)
    建築力皆無ですが、私もめちゃクラワールドのようにもっと色々建築増やせるように頑張ります!

  2. mecchan より:

    ありがとうございます~。これ、キャンパスの黒いノートです(*^^*)シックで格好いいんで愛用しております🎵

    そうですね。司書さんたくさんいないと機能しないんで、増殖がんばります(^_^;)

    いえいえ。めちゃクラワールドはまだまだ未発展ですよ(>_<)でも村を発展させるのは、1つの夢ですよね~♪お互い頑張りましょう‼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です