Part183 奇跡のレコードゲット♪自由すぎるメサ廃坑探検
こんにちは♪(*´∪`)
めっちゃんです
前回やっとの思いでホームに帰ってきまして
完全にマイクラを放置してました
( ̄▽ ̄)
実はプレイするの3日ぶりくらいなんですが
洞窟探検に行きた過ぎて手がブルブルするんです~(>_<)
まさかこれは…禁断症状!?
(((( ;゚Д゚)))
というわけで!
今回はメサ廃坑へ探検に行きたいと思います(/*´∀`)o
スリルとドラマを求めて!
まずは雪原村にパジャマを預けまして…
ここからは徒歩で向かいたいと思います
毎度、お留守番スマンね
さらに
海を越えて目的地が見えてきました♪
こちら夜のメサです(*´艸`*)
なかなか雰囲気があってお美しいですね~
目的地までしばしメサ散策を堪能♪
地面が赤いとヤツは目立ちますね
日頃の恨み~!щ(゚∀゚щ)
ところで・・・
メサに生えてる木ってなんでこんな色なんでしょう?
生気が感じられない(-ω- )
さらに進んでいくと~
むき出しの廃坑が見えてまいりました((o(*゚∀゚*)o))
メサ×廃坑の夢の競演!
レールがあるだけでワクワクしてしまう(*´艸`*)
は~い。
では。廃坑探索を開始したいと思います(>∀<人)
あちこちに入り口ありますが、どうしようかしら?(*^^*)
とりあえず
一番目立っていたここから突撃~
☆ミ(o*・ω・)ノ
明るいのであんまり怖くないです♪
地面の色がいつもと違うだけなんですが…
景色が新鮮でいいですね(*´ω`*)
ちなみにメサ廃坑の木材は何故かダークオークでございます
わざわざどこから持ってきたんでしょうか?(笑)
こちらがメサの空き地です
陽の光が差し込んでおります( ̄▽ ̄)
植物が全く無いのが特徴かしら?
出来れば地下に潜りたいのですが…
すぐ地上に出てしまうという(^^;)
うーん。これでは洞窟探検してる感が得られない
なんというか
右の穴から入って左の穴から出てきちゃうみたいな感じ(笑)
とりあえず金だけは採れますが…
そんなわけで、
廃坑から外に出ては、次の廃坑を探して探索することに!o(・ω・ = ・ω・)o
メサ廃坑って今までの常識が一切通用しませんね(^^;)
クモの巣が目立つのが唯一の救い
かつてこんなに爽やかな廃坑があっただろうか…?
ってくらい海風の気持ちの良い場所です(*^^*)
こんな造りでも一応チェストはあるのでご安心を
メサらしく金が入っていますね
移動中のこと・・・
なんとも気になる縦穴を発見
Σ((*゚∀゚σ)
魔女さんの声で穴に気付けた!ということで…
感謝の弓矢をプレゼント❤(*´∀`*)
下に降りると…
スケさんと匠さんもいらっしゃいました
ここで予想外の出来事が!
まさかのレコードゲットです
Σ(*・д・ノ)ノ゛
狙ってなかったのでビックリ
スケさんの弓が、私より速かったみたいですね~(^^;)
後日、久々の鑑賞会を開きましょう
ヾ(*´∀`*)ノ
ところが
レコードが嬉しくて浮かれていためっちゃん…
突如飛び出してきた鳥さんに心停止しそうになりました
キミどっから来たのさ・・・?
( ;∀;)
さらに洞窟を進んでいくと…
渓谷に出ました~(>∀<人)
そうそう!こういう洞窟探検がしたかったんです~♪
こちら天井です~
高いけど、色付き粘土は全然見えませ~ん!
残念なり
谷底を進んでいくとマグマ池にぶつかりました
これも深さのある証拠!
脇を掘って進んでいきましょう
さらに♪
付近の洞窟でダイヤ見っけ
Σ((*゚∀゚σ)
野生のダイヤ久しぶり~( 人+・ω・)
周辺にある鉱石も頂きまーす
そして渓谷制圧!ヾ(*≧∀≦)ノ゙
洞窟探検欲がかな~り満たされましたщ(゚∀゚щ)
一旦地上に戻ります!
というわけで、今回はこれにて~
まだまだ後ろにメサ廃坑がチラチラしてますね
次回もメサを探索したいと思います
ヾ(*´∀`*)ノ
この廃坑はどこまで続くのか!?
最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)