Part161 2度目の海底神殿!方向音痴が全力でタイムアタック
こんにちは(σ´∀`)σ
めっちゃんです
ここがどこだかわかるでしょうか?
( ̄▽ ̄)
はい!part154で見つけた海底神殿のそばの小さな島におります
今回は海底神殿の制圧をしたいと思います(`・ω・´)
ちなみに海底神殿は2回目ということで…
普段のままの装備で来ました(笑)
レギンス耐えられるかな~?(^^;)
結局、準備したのは水中呼吸Ⅰと暗視&水中呼吸ポーションくらいですね
前回スポナートラップ作った意味!
まぁ多分大丈夫( ̄▽ ̄)
ということで海に潜りたいと思います
それではレッツゴー(/*´∀`)o
1回目の時の半分の時間でのクリアを目指します!
では、皆さまお待たせしました~
こちら海底神殿です( 人+・ω・)
相変わらずお美しい場所です
外から見るのが一番ですね(*^^*)
入口到着!
さてちゃっちゃと攻略しましょう
(`・ω・´)
なんとな~く神殿の構造は記憶してるんです
まずは入口に入ってすぐ上を見ますと・・・
最上階までいける吹き抜けがあるんですよね~(*´艸`*)
で、最上階にエルダーガーディアンがいるはず♪
初めての時、ここが分からなくて苦労しました…( ;∀;)
吹き抜けを上まで上がると…
いました!
1体目のエルダーガーディアン!
いざ勝負!
はーい倒しました(>∀<人)
前回より装備が悪くて、めっちゃダメージ受けました
あと剣のスペックも低くて、意味わからないくらい殴りました( ;∀;)
それでは入り口に一旦戻りまして~
残り2体は回廊の両端にいたはずです(*^^*)
今回は順調にイケそうです♪
ここからは入り組んでいるんでカボチャランプ使用
かわいいし目立つし良いですね
順調に金のあるお宝部屋へ!
ヾ(*´∀`*)ノ
ここから長い回廊に出れたはずです
回廊を進み…
柱に陰に2体目発見Σ((*゚∀゚σ)
隠れきれてませんよ~♪
その後順調に2体目を倒しまして、後は回廊のもう反対側に行くだけという場面で
まさかの迷子( ;∀;)
ここどこ~!?
変な部屋に迷い込みました(笑)
数分さまよった結果・・・
何とか回廊の反対側へ!
良かった~( ;∀;)
しかし、心のゆとりを失くしためっちゃん・・・・
倒した後にやっとスクショを撮りましたとさ
ポンコツでごめんなさい((;≡д≡;i))
何はともあれ、後は無事に入り口までたどり着くだけ!
帰り道はカボチャのおかげでスイスイ♪
方向音痴って治らないのかしら?
とか考えつつ水中をぷかぷか
そして脱出ですヾ(*´∀`*)ノ
怖い人がめっちゃ睨んでますが…
お前らのボスはもういない!
(`・ω・´)
そして・・・
無事に陸に戻ってきましたよ( ̄▽ ̄)
こちら陸から見た海底神殿です
暗視が効いてるのでとてもキレイですね
( 人+・ω・)
ではでは~
色々と結果発表!
使ったポーションが3本ということはクリアタイムが20分くらいですね…
つまり・・・あんまり進歩していません(笑)
あとレギンス壊れちゃいましたね(^^;)
というわけで、今回はこれにて~
この海底神殿を今後どうするかは未定です
水抜き…どうしましょ
最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)
海底神殿・・・まだPC版ではお目にかかったことはないのですが、
綺麗ですね(*´ェ`*)ポッ
めっちゃんさんでも迷子になるなら自分なんてもう・・・笑
いつかは海底神殿を水抜きして水中の町を作るのが夢なんです(*´艸`)フフ
村人さんを迎えるには色々と改築が必要ですけどね(*゚ロ゚)
スポンジが3つということはスポンジ部屋はなかった感じですか??ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
何はともあれ、攻略お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ
自分かなり方向音痴ですよ(^^;)
海底神殿は、大抵の人は1回行けば迷わないだろうと思います~。造りがどれも変わらないので。
手早くエルダーガーディアンを倒すことに集中してたんで、スポンジはスルーしました。また、水抜きしたくなったら回収しに行こうかなと思います( ̄▽ ̄)
海底神殿の造り自体が複雑すぎてもうお手上げです(。ノω<。)ァチャ-w
目印にカボチャランタン置いたりもしてたんですけど、結局グルグル同じとこ行ったり来たりで真上掘りで脱出・・・が常でしたw
めっちゃんサンも方向音痴なんですか!?
全然そう見えなかったですΣ(゚Д゚)
スポンジは貴重ですけど、きっと今の自分にはスライムボールの方が必要orzw
マイクラは方向音痴には厳しいゲーム!(`・ω・´)
ちなみに、私の方向音痴はゲーム世界よりも現実世界で発揮されているのです♪建物から出た瞬間どっちに行けばいいのか分からなくなるなんて常日頃。