Part159 ゾンビスポナーまっしぐら!廃坑行きの木製鉄道
こんにちは(ノ´∀`*)
めっちゃんです
タイガ廃坑のゾンビスポナー前におります(*^^*)
ついにスポナートラップの作成に着手しようと思いまして…
海底神殿用の装備作るのにちょっと経験値が足りないといいますか(^^;)
で。今回は
先にホームとスポナーをつなぐ鉄道を作ります (/*´∀`)o
その方が資材を運んだりするときに楽だし( ̄▽ ̄)
どのみちスポナーには鉄道をつなぐ予定ですしね
というわけで鉄道づくり開始です♪
スタート位置は市場前になります
まずはここから廃坑まで道を作っていきます
レールですが、今回は木製にこだわろうかと(*´艸`*)
周辺の村や森の雰囲気に合わせたいな~と思って。
松使ってるのはタイガ廃坑行だからです
下からみるとこんな感じ
地面から原木の柱がしっかり立っています
ちょっとゴツイ気もしますが、森との相性はいい感じです
ちなみに村の横も通ります!
トロッコに乗りながら村を見るの楽しみヾ(*´∀`*)ノ
そして~
地下への入り口まで道を整えました(>∀<人)
ここから真っすぐ下に降りた場所にスポナーがあります
地下への階段も整備完了!
天井は石レンガ、壁は石ブロックで統一しました
横の壁は後で装飾するかもです
では~、道は整ったので…
お次はレール敷きますミ(o*・ω・)ノ
一応入り口もそれっぽく装飾してみました
黙々とレールを敷いております…
おやつ食べようかな?とか大体そんなことしか考えておりません(笑)
もくもく(-ω- )
あっという間に入り口まで到着(*゚Д゚*)
後ろに見える村の感じからして、意外と近いらしいです
今更ですが、こんな近所にスポナーあったのはラッキーですね
そして~
レールも全部敷き終わりました(>∀<人)
さっそく試乗してみましょう♪
しゅっぱーつ(/*´∀`)o
坂道もグングン!
パワードレール足りないと坂道戻っていきますよね(笑)
村が見えてきました!
偶然日暮れ時だったのですが、素敵な景色( 人+・ω・)
そして村の上通過中
慌ててお家に逃げ帰る村人さん多数(笑)
時間的にね( ̄▽ ̄)
ちゃんと市場前まで来られましたよヾ(*´∀`*)ノ
というわけで、今回はこれにて~
次回はスポナートラップ作り…だと思います
最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)