part106 水中世界に進出。粘土を根こそぎ頂きます!
こんにちは(○´∀`)ノ゙
めっちゃんです
ホームの近くの沼地におります
前回までの海底神殿攻略のおかげで、対水中装備は完璧!
今回は、この沼地の粘土を根こそぎ頂こうと思います!щ(゚∀゚щ)
とても狭い沼地なので、どれだけ取れるか分かりませんが
ぜーんぶ採ればかなりの数になるはず
(*´艸`*)
では~
いざ、水中世界へ!ミ(o*・ω・)ノ
今まで水の中ってほとんど入ったことないのですが・・・
よく見えます~(*゚Д゚*)
暗視ポーション無し(水中呼吸のみ)でも結構イケるようです!
とはいえ・・・
少し深い所に潜るとさすがに真っ暗(^^;)
こんなとき頼りになるカボチャさん
さすがにポーションは勿体ないもの・・・
さっそく粘土発見!(>∀<人)
めっちゃんにとってはかなりの貴重品!
実はダイヤよりも所持数が少ないのです
こちらも粘土ですが・・・
さっき見つけたのと似た形です
(*・д・ノ)ノ゛
どうやら、粘土はこういう形に生成されることが多い様です
マイクラ界の神秘
そして、粘土掘り開始から数分後・・・
あっという間にインベントリがパンパンに!(*´艸`*)
こんなに採れるだったら、さっさと水中採掘してればよかったな・・・
そしたらレンガの可愛いお家ができたのに!(>_<)
さらに水中を移動していると
面白いもの発見!
この水の流れ込んでるところ、洞窟ですよね!(*゚Д゚*)
今回はスルーしますが・・・
でも、こういう洞窟の探し方も面白そう!
今度やってみよ~っと
ヾ(*´∀`*)ノ
その後も粘土堀りをひたすら続けまして・・・
40分ほどで沼地を1周し終えました!
採りつくし完了ヾ(*≧∀≦)ノ゙
それでは気になる収穫をご覧ください!
なんと、大きいチェストに入りきらないほどの粘土が!
その数4544個!(*゚Д゚*)
さっそく、手にいれた粘土をかまどで焼いていきます!
これで念願のレンガのお家ができますね(*´ω`*)
なんだか夢の様・・・
その後、ホームに今までなかったレンガ専用チェストが出来ましたとさ!
めでたしめでたし
というわけで、今回はこれにて~
次回も、水中を潜って遊んでみようかなと企んでおります(笑)
最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)