part104 海底神殿に突撃!華麗なる水中戦デビュー

こんにちは!(ノ `・∀・)ノ゙
めっちゃんです
オープニング.png
今回はついに海底神殿に突撃いたします!
準備は万端です(`・ω・´)

ちなみに気になる装備はこちら!
装備とアイテム.png
ポーション5本(40分)持っていきます
また、水中では松明使えないので、カボチャランプで代用

さらに、愛用の弓矢を封印です!
水中では使いづらいと聞いたので

では、ポーション飲んで海にダイブです!(/*´∀`)o
えーい!あとは野となれ山となれ!

思いきって飛び込んだめっちゃんでしたが・・・

まずは海のキレイさに感動
(*´艸`*)

海中世界.png
暗視のポーションすごいですね~
エメラルドグリーンの世界!

移動も思ったより違和感ないです
水中歩行Ⅲ優秀すぎる!

ではでは~
ご覧ください!

こちらが海底神殿です‼
海底神殿.png
まさに、絵にもかけない美しさ!
( 人+・ω・)

ピラミッドみたいな構造してますね

入り口の門がこちら!
門.png
ご立派です(*゚Д゚*)
奥のカボチャのところが入り口ですよ

ちなみに!
周囲を泳ぐガーディアンの数は半端ないです ((;≡д≡;i))
ガーディアンの猛攻.png
周りでウロウロせず、さっさと入ることをお勧めします(笑)
スクショなぞ撮ってる場合じゃありません

ではおじゃましま~す|д・)
入口狭いです.png
入り口狭いですね

カボチャを置きながらどんどん奥へ
たいまつがわり.png
光源にもなりますが、目印としての役目が大きいですね

ここでスポンジ部屋発見!
Σ((*゚∀゚σ)

スポンジ部屋.png
早く手に入れたいけれど、グッと我慢。
後で必ずお迎えに!

それから、このお部屋!
金のある部屋.png
たしか、中央のブロックの真ん中にお宝が眠っているのではなかったかしら?
(*´艸`*)

ここも後で来なくては!

こちら回廊です
廊下.png
シーランタンの明かりが素敵ですね

あちこちにガーディアンがいますが
ガーディアン ドロップ.png
倒すとお魚とプリズマリンの欠片をドロップします
運がいいとプリズマリンクリスタルも手に入ります

通路をスイスイ泳いでいくと・・・
ついにエルダーガーディアン登場!
エルダー1.png
いざ勝負(`・ω・´)

攻撃手段はガーディアンと一緒
目からビーム!
エルダー1攻撃.png
しかし、体力が多いのかそれとも硬いのか、すぐには倒れてくれませんでした

剣で殴り続けまして・・・
ついに倒しました!1体目
エルダー1ドロップ.png
ドロップはスポンジとプリズマリンクリスタルでした

あと2体同じヤツを倒さなくてはいけないんですね(^^;)
ちなみに力のポーション未使用です

1体目を倒してすぐ、
まさかの2体目発見!Σ((*゚∀゚σ)
エルダー2.png
すぐ見つかってラッキーでした(*^^*)

と。
ここまでは順調でしたが、3体目がなかなか見つからず・・・

いったん暗視のポーションが切れました
暗視切れ.png
シーランタンのおかげで辛うじて周りが見えますが、無いと真っ暗です

その後
迷いに迷って同じお部屋をく~るくる

迷子ちゃん.png
お宝部屋に帰ってきました(^^;)

こうなったら最後の手段!
水中採掘.png
壁を掘ることにしました!
採掘速度低下の呪いがかかっていますが、こちらだって効率Ⅳと水中採掘のついたダイヤのツルハシ持ってるんですから(>_<)

結果、ツルハシの勝利!ヾ(*´∀`*)ノ
屋根裏みたい.png
少し時間かかりましたけど、ストレス感じるほどではなかったです
多分20~30秒で掘れたと思います。

しかしここにもエルダーガーディアンはおらず(´・ω・`)

いったんお外に脱出しました
一旦脱出.png

これだけはやるまいと思っていたのですが・・・
もういいや(笑)
上から掘っちゃった.png
ピラミッドの真上を掘って侵入します!
卑怯で結構

上から侵入すると・・・
いました!3体目
エルダー3.png
お前で最後じゃ!(`・ω・´)

そして・・・
無事に勝利!
エルダー3ドロップ.png
海底神殿制圧ですヾ(*≧∀≦)ノ゙

こちらが最後の決戦の場となったお部屋
中央の部屋.png
本当はこの穴から突撃したかったのですが(^^;)

をくぐって降りてみると・・・・
吹き抜けだったのね.png
なんと入り口に到着 (*゚Д゚*)
1Fから最上階まで吹き抜けになっていたようです

自分の方向音痴が悔しいです(>_<)

というわけで脱出!
脱出.png
初めての海底神殿でしたが、無事帰還することができました!

参考までに・・・
★海底神殿の滞在時間…26分
★暗視のポーション(延長)…4本使用
★水中呼吸のポーション(延長)…4本使用

でした!

ポーションは5本あれば大丈夫・・・と思います( ̄▽ ̄)

次回はスポンジを回収しにいきます!
では、最後まで見ていただきありがとうございました(*^^*)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です